公募情報

令和6年度 藤田研究開発課題(シーズA相当) 採択結果

2024/04更新

研究課題 22件を採択しました。
*採択された研究責任者の方へ、プロジェクトマネジャーより随時連絡させていただきます。
学内 11 件
学外(C-DAM参画大学) 11 件

【終了】令和6年度
 藤田研究開発課題(シーズA相当) 募集案内

令和6年度AMED橋渡し研究プログラムに相当する、研究費支援を希望する藤田研究開発課題(シーズA相当)を下記の通り募集いたします。
 
【対 象】
  • 将来、薬事承認対象となる医薬品・医療機器・再生医療等製品・体外診断用医薬品の実用化につながる可能性のある研究開発課題
  • 医薬品・医療機器・再生医療等製品・体外診断用医薬品の開発に向けて2年以内の特許出願を目指す課題

【支援期間、支援金額】
  • 支援期間:令和6年4月~令和7年3月(原則1年間)
  • 支援金額:1課題あたり最大500万円/年

【スケジュール】

募 集 期 間 令和5年10月16日(月)~ 11月10日(金) 12時00分 厳守
書 類 審 査 令和5年11月中旬~12月上旬
ヒアリング審査 令和5年11月下旬~12月上旬
 ・ヒアリングは書面審査で確認が必要な事項があった課題のみ実施します。
 ・実施する場合、原則1週間前までに研究開発代表者へ詳細を連絡します。
結 果 通 知 令和6年3月頃
支 援 開 始 令和6年4月~

【応募方法】
申請書式及び募集要項ダウンロードし、下記「応募フォーム」に作成した申請書類をアップロードしてください。

* AEMDホームページに掲載されている「シーズAへの応募における留意事項について」の内容を遵守して申請ください
* 申請書のファイル名は「研究開発代表者名_機関名_提出日(yyyymmdd)」としてください。
* レイアウト崩れを避けるために、申請書は「PDFファイル」に変換して、アップロードしてください。
* 最大ファイルサイズは 100 MB です。

問い合わせ先

<電話での問い合わせ>
橋渡し研究統括本部 橋渡し研究シーズ探索センター
 薗田(内線2862)、上杉(内線9362)

<書面での問い合わせ>
「問い合わせフォーム」に内容を入力してください。入力されたメールアドレスに回答させて頂きます。