公開講座

参加無料の公開講座・セミナー等です。 
リクエストの多い分野を厳選し、専門家がわかりやすくご紹介します。
カテゴリー 日 時 演 題 演 者 主催 対象
キャンパス
講座
6月26日
(水)
14:00~15:00
ひとりひとりのがん治療に役立つ!
がんゲノム医療とは?
須藤 保
藤田医科大学
医学部
先端ゲノム医療科
教授
大学 一般
向け
中日文化
センター栄
提携講座
(有料)
8月8日
(木)
15:30~
16:40
下痢や腹痛に悩んでいませんか?
炎症性腸疾患を学ぼう!
長坂 光夫
藤田医科大学
医学部
消化器内科学
講師・炎症性腸疾患(IBD)
センター
副センター長
大学 一般向け
病院見学
ツアー
随時 藤田医科大学病院見学ツアー   大学 一般
向け
※第1:藤田医科大学病院 第2:ばんたね病院 第3:七栗記念病院 第4:岡崎医療センター

キャンパス講座

ひとりひとりのがん治療に役立つ!がんゲノム医療とは?

私たちのからだは数十兆個の細胞から成り立っています。細胞ひとつひとつに設計図(ゲノム)があり、そこに刻まれている約束事に基づいて細胞たちが活動しているおかげで、私たちは健康に生活できています。設計図に変化が生じて、細胞たちが無秩序な振る舞いをしている状態ががんというものです。がんゲノム医療とは、この変化をとらえてがんの治療に役立てるものです。がんゲノム医療の現況、今後の展開についてお話しいたします。

◆開催日時:2024年6月26日(水)14:00~15:00(受付:13:30~)
◆講  師:須藤 保  医学部先端ゲノム医療科 教授
◆会  場:藤田医科大学 大学2号館8階809講義室
      愛知県豊明市沓掛町田楽ケ窪1-98
◆費  用:無料
◆定  員:50名
      この講座は、事前申込不要ですので、直接会場にお越しください。
      当日先着順とし、定員に達した時点で受付を終了します。

共催:名古屋市教育委員会、地域を支える人材育成プラットフォーム

※会場へのアクセスは下記リンクよりご確認ください。

中日文化センター栄提携講座

下痢や腹痛に悩んでいませんか?炎症性腸疾患を学ぼう!

炎症性腸疾患とは「潰瘍性大腸炎」と「クローン病」に代表される下痢や腹痛 など慢性の腸炎をおこす疾患です。近年、患者数は急速に増加しており厚労省 の難病に指定されています。これらの病気とその治療についてのお話とともに 新たに新設された藤田医科大学病院炎症性腸疾患(IBD)センターでの安心・ 安全で高度な医療を提供する取り組みもご紹介します。

【日 時】2024年8月8日(木) 15:30~16:40 
【場 所】中日文化センター栄
     (名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル4階)
【講 師】長坂 光夫
     藤田医科大学医学部消化器内科学 講師
     潰瘍性腸疾患(IBD)センター 副センター長
【受講料】2,090円(税込)
【申込先】中日文化センターのHPからご予約ください。※事前予約制

病院見学ツアー

藤田医科大学病院

日  時:毎月 第4水曜日(8月除く)
集合場所:藤田医科大学病院中央玄関総合案内前
募集人数:20名/日
見学内容:①救命救急センター
     ②ダビンチトレーニングセンター
     ③回復期リハビリテーションセンター
     (内容は変更になる場合があります)

※予約方法や詳細は下記リンクよりご確認ください