データ
本学で働く教職員のダイバーシティ推進状況
【ダイバーシティ】 | 定義・産出方法 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 |
女性管理職比率 (女性活躍推進法) |
「女性の管理職数÷全体の管理職数」 | 27.67% | 27.86% | 32.97% |
男性育休取得率 (次世代育成対策推進法) |
前事業年度における
「男性教職員育児休業取得者数÷配偶者が出産した数」
|
13.60% | 21.90% | 35.00% |
障がい者雇用率 (障害者雇用促進法) |
4月時点の雇用率 (障害者雇用率制度に則った計算方法) |
2.04% | 2.07% | 2.32% |
男女間賃金格差 (女性活躍推進法) |
男性賃金に対する女性賃金の割合 「女性教職員平均年収÷男性教職員平均年収」 |
72.06% | 71.76% | 70.62% |
学生の男女比率:大学
※2024年5月1日時点
学生の男女比率:大学院
※2024年5月1日時点
外国人の受け入れ状況
※2024年5月1日時点