THE Asia Universities Summit 2022
THE世界大学ランキング

THE Asia Universities Summit 2022

藤田医科大学は、2021年に続き、「THE Asia Universities Summit 2022」を開催しました。同一校での連続開催は同サミット初となります。オンサイトの現地開催として世界各国からの来賓を招き、24カ国362名が参加しました。

  • メインコンセプトテーマ
 Facing the future, creating academic talent
 (未来に向けて、学術的才能を生み出すために)
  • 会 期  2022年5月31日(火)~6月2日(木)
  • 会 場  藤田医科大学

1日目(5月31日)

THE Asia Universities Summit 2022のDAY1(5月31日開催)は約20ヵ国から参加者が集まり大盛況。
オープニングアクトでは、和太鼓の演奏が行われ、皆さん、力強い演奏に魅了されていました。
また、湯澤学長が「今回のサミットを通じ、我々高等教育者が今何をすべきか、相互理解と協調を深め、新たな取り組みを始められることを期待します」と挨拶しました。

今回のサミットには、寬仁親王妃信子殿下にも御臨席を賜り、「皆様が手を携え、アジアの、そして世界の未来を共に切り開かれることを願います」とのお言葉をいただきました。
  • エントランスにはレッドカーペットを敷き詰めて華やかさを演出

  • オープニングアクトの和太鼓演奏

大隅先生による基調講演

基調講演では、ノーベル賞受賞者の大隅良典先生、川崎重工業株式会社の橋本康彦社長などからご講演をいただき、国内外の学長らが聴講しました。

  • メイン会場のフジタホール2000

2日目(6月1日)

6月1日のDAY2も国内外から多くの方がみえ、午前中のノーベル賞受賞者天野浩先生、田中耕一先生の講演会や、フジタホール2000とフジタホール500の2会場でパネルディスカッションが行われ、大学が抱える課題やグローバル社会が直面する問題について、有意義な議論が展開されました。

前日に続き本日も寬仁親王妃信子殿下が御来学され、本学の取り組みについて湯澤学長が紹介しました。

また、日本ならではのおもてなしとして、エントランスでは大学茶道部がお茶を点てて提供しました。



  • 天野 浩先生による基調講演

  • フジタホール2000でのパネルディスカッション

  • フジタホール500でのパネルディスカッション

  • エントランスでは大学茶道部が抹茶でおもてなし

3日目(6月2日)

最終日となるDAY3。
本日は、「Innovating for Our Future」をテーマに、トヨタ自動車の内山田竹志代表取締役会長にご講演いただきました。

閉会式では、湯澤由紀夫学長が当サミットの総括と感謝を述べました。

期間中は、24ヵ国から360人以上の学長や企業関係者の方々に参加いただき、大盛況のうちに閉会となりました。
  • トヨタ自動車 内山田竹志代表取締役会長による講演

  • 閉会式で挨拶する湯澤由紀夫学長

会場内で活躍したボランティア学生(一部)

当サミットの運営には、3日間でのべ270名以上の学生も活躍し、学生にとっても貴重な体験となりました。

THE世界大学ランキング2023

イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education(THE)」は日本時間の10月12日、2023年の「THE世界大学ランキング」を発表しました。本学は世界の801~1000位にランクインとなりました。国内の大学では、神戸大学、慶應義塾大学などと同位の14位となっています。

ランキングは、教育力、研究力、研究の影響力(論文の引用数)、国際性、産業界からの収入の5分野13項目をスコア化し、総合力を測ったもので、2004年から毎年秋に公表されている国際的な大学ランキングとして、研究力と教育力に比重を置いた評価が特徴です。
2023年版は世界104の国・地域から1,799校(2022年版は99の国・地域、1,662校)がエントリーし、これまでで最多となっています。日本の大学としては、アメリカの177校についで、117校がランクインし、世界2位となっています。