IAEAによる国際ワークショップを開催しました
藤田医科大学は2021年11月2日から6日にかけて、国際原子力機関(IAEA)からの委託をうけ、核医学人材育成の国際ワークショップ(Workshop on Cardiac SPECT, SPECT/CT and PET/CT in Clinical Practice including image processing and interpretation)を開催しました。
新型コロナウイルス感染症による入国制限により、各国の出席者はオンラインで講義に参加しました。
本ワークショップは、2019年12月に締結された藤田医科大学を含む11の国内大学・医療機関からなるコンソーシアムと国際原子力機関(IAEA)による、核医学分野に関する協定に基づき実施されたものであり、今回は中東やアジアの17ヶ国・地域(アラブ首長国連邦、イラク、オマーン、カンボジア、クウェート、シリアアラブ共和国、シンガポール、スリランカ、タイ、バーレーン、パキスタン、フィリピン、ベトナム、マレーシア、ミャンマー、ヨルダン、中国)から47名の核医学医・研究者などが参加されました。
ワークショップは、医学部放射線医学の外山宏教授がオーガナイザーとして計画し、岩田仲生医学部長のご挨拶から始まり、基礎的な循環器基礎研究の現状から、心臓病に関するSPECT/ PET/ CT/MRIのケーススタディーまで学内外の講師らと包括的なセミナーを実施しました。メンバーはオンライン上からも様々な質問を講師に投げかけ、プロアクティブに講義に参加していました。ZOOMの記録と確認テストですべての講義への出席管理を厳重に行いました。
-
特別講演での清宮克幸氏と本学の外山宏教授
-
金沢大学の絹谷清剛教授
-
パンキャンジャパンの眞島理事長