アレルギー情報ステーション
Q&A

アトピー性皮膚炎とクルミアレルギー。複数の診療科を受診しています。アレルギー科を受診して原因を調べて貰った方が良いでしょうか。

質問:

保育園児

保育園児

アトピー性皮膚炎を治療中で、クルミのアレルギーがあります。


先日、朝方、鼻がつまって苦しそうに寝ているなと思ったら、起きてきた時、右目の周りが赤く少しはれていて、眼科を受診したところ、アレルギー症状とのことで、アレルギーとステロイドの2種類の目薬を処方されました。現在、目の症状は落ち着いているようなのですが、鼻がつまって寝づらそうな時があります。(寝られないほどではないようです。)


目の症状が出たら眼科、鼻詰まりが気になるなら耳鼻科、と、それぞれ受診するしかないのでしょうか。
それとも、一度アレルギー科を受診し、何が原因のアレルギーなのか調べて貰い、まとめて対処や予防して貰った方が、長い目で見た時に良いのではないかとも思うのですが、こういう場合ばどうするのが良いか、教えていただければと思います。

 

 
 

 

 

回答:

眼科に受診されているとのことで、処方されたステロイド点眼はきちんと眼科医指導のもとで使用されることが望ましいと思います。
現在の治療を継続するのであれば眼科への受診は必要かと思います。
また、鼻閉に関しては、まずは耳鼻科に受診していただくのがよいかと思います。
目の問題と鼻の問題が1つの原因によるもの(例えばアレルギー性鼻炎)であれば、耳鼻科医に今後の受診についてご相談されるのがよいかと思います。最近は2歳ごろから花粉症を発症する場合もあります。アトピー性皮膚炎もおありのようですので、症状の原因がはっきりしない、改善しない時には、アレルギー科を受診されることも考慮されるかと思います。

  • 投稿日: