アレルギー情報ステーション
Q&A

抗生剤のCTへの影響と、総合感冒薬と喘息発作の関係性について (好酸球副鼻腔炎と抗菌薬について)

質問:

50代 女性

この春から喘息と診断されました。
9月までその病院で治療を受けていたのですが、今は専門医のある病院に通院中です。
好酸球副鼻腔炎だと治療に影響があると言われ、9月に耳鼻科でCTを撮りましたが異常なし。
5月から抗アレルギー薬を服用しています。CTを撮る少し前に副鼻腔炎で1週間抗生剤を服用しました。
それはCTで正常とは関係性はありませんか?
ちなみにこの春、喘息と診断される以前に飲んだ総合感冒薬で、熱が急に下がり(たぶん血圧も下がり)ハアハアして
アレルギー反応なのか、とても驚きました。花粉、ダニ、ハウスダストのアレルギーがあり、鼻炎もあります。
アレルギー、鼻、喘息との関係性はあるのでしょうか?
薬も何を飲んだら良いのか心配です。
この春までは薬のアレルギーは全くありませんでした。
良いアドバイスがありましたらお願いします。

回答:

ご質問は2つだと思いますので、個別にお答えします。
①「CTを撮る少し前に副鼻腔炎で1週間抗生剤を服用しました。それはCTで正常とは関係性はありませんか?」
CTを撮影した目的は、好酸球性副鼻腔炎を調べるためとのことでした。好酸球性副鼻腔炎に対して、抗生剤はほとんど効果がありません。そのため、質問者様が仮に好酸球性副鼻腔炎であった場合、抗生剤を1週間内服したとしても、CTが正常化することは考えづらいと思います。

②「総合感冒薬薬で、熱が急に下がり(たぶん血圧も下がり)ハアハアして、アレルギー反応なのか、とても驚きました。花粉、ダニ、ハウスダストのアレルギーがあり、鼻炎もあります。アレルギー、鼻、喘息との関係性はあるのでしょうか?」

一般的に総合感冒薬には解熱剤が入っているため、内服した後に解熱すること自体は正常な反応だと思います。ただし、質問者様は喘息の診断を受けているとのことですので、「ハアハアして」というのが、もし喘息発作であれば、薬剤で喘息発作が起きている可能性は否定しきれないと思います。一般的に感冒の時には喘息は悪化しやすいために、真の薬剤アレルギーかを判断するためには、心配されている薬剤(総合感冒薬)に対する皮膚検査や、実際に内服して反応を見る検査などを行うことになるかと思います。起こった反応の質によって実施する検査は変わりますので、一度喘息でかかりつけの医師に相談されてみてはいかがでしょうか?

  • 投稿日: