ニュース&トピックス
- 2024年4月7日
- 2024年3月10日
- 2023年9月15日
分野紹介
生体情報解析学分野では、様々な測定機器を用いて患者の身体を直接調べる臨床生理検査に関する教育、研究、臨床検査を行っています。我々は、医療機関で行う生理検査全般、すなわち循環器系検査、画像検査、神経・筋機能検査、呼吸器系検査、感覚機能検査における高い技術と情報を発信しています。本分野は、大学病院の多数の症例や住民健診受診者を対象とした研究を実施することで、それぞれの専門検査の立場から新規バイオマーカーの開発や新規診断法の確立を目指し、疾患の早期発見・早期治療や病態解明を目指します。
メンバー
教員
医療検査学科・臨床検査学科
医療検査学科(教育企画分野)
資格・所属学会
- 市野 直浩
臨床検査技師、臨床工学技士、日本超音波医学会 超音波検査士、健康食品管理士
日本臨床検査学教育協議会、日本臨床衛生検査技師会、日本臨床検査医学会、日本超音波医学会、日本超音波検査学会、日本臨床化学会、日本健康科学会、日本医学教育学会
- 刑部 惠介
臨床検査技師、日本超音波医学会 超音波検査士
日本超音波検査学会(理事;標準化委員会委員長、HP教育委員会副委員長、専門部会委員)、日本臨床衛生検査技師会(標準化委員、中部圏支部学術部画像検査部門員)、愛知県臨床検査技師会(理事・副会長)、日本臨床検査学教育協議会(科目別分科会・生理検査学 副会長)、東海エコーカンファレンス(会長)、日本超音波医学会、日本肝臓学会、日本胆道学会
- 前田 圭介
臨床検査技師、日本臨床神経生理学会 専門技術師(脳波分野、筋電図・神経伝導分野)、二級臨床検査士(神経生理学)、第一種衛生管理者
日本臨床衛生検査技師会、日本臨床神経生理学会、日本てんかん学会、日本睡眠学会、日本睡眠検査学会、日本疫学会、日本臨床検査学教育協議会
- 杉本 恵子
臨床検査技師、日本超音波医学会 超音波検査士、第2種ME技術者、健康食品管理士
日本臨床衛生検査技師会、日本臨床検査学教育協議会、日本超音波医学会、日本心エコー図学会、日本心電学会、日本超音波検査学会
大学院生
修士課程:堀 杏都沙(M1)、西田 眞理奈(M1)
研究内容
・消化器領域における超音波検査の有用性に関する研究
・新規バイオマーカーによる動脈硬化評価法に関する研究
「消化器領域における超音波検査の有用性に関する研究」については、現在、成人の約30%に認められると言われている非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)に関して、肝硬度と血液検査データなどを組み合わることにより、非侵襲的にNASH/NAFLDを評価・鑑別し得るスコアリングシステムの確立に関する研究を行っています。
また、「新規バイオマーカーによる動脈硬化評価法に関する研究」に関しては、某地域住民検診に参加し、頸動脈超音波検査によって得られた画像データを基に動脈硬化の指標となるWall shear stressやβ値、IMTを測定し、それらと他の検診データなどと組み合わせることにより、動脈硬化の早期診断・評価に資する先制医療のための動脈硬化バイオマーカーの開発に関する研究を行っています。(市野 直浩)
・慢性肝炎患者における肝線維化・脂肪化の評価に関する検討
・超音波検査による内臓および異所性脂肪評価法に関する検討
・人工知能技術の腹部エコー分野への導入に関する検討
超音波検査は画像検査の中でも非侵襲的に繰り返し行えることが最大のメリットです。その超音波検査の進歩は目覚ましく、通常の形態的変化を捉える画像診断に加え、線維化診断や超音波減衰係数による脂肪化診断も行えるようになってきました。そこで我々は大学病院と共同で消化器領域の脂肪関連疾患(脂肪肝や内臓脂肪など)に対する超音波検査の有用性に関して検討を行っています。その中でも非アルコール性脂肪肝疾患(NAFLD)と非アルコール性脂肪肝炎(NASH)診断に対しての肝線維化評価能の有用性に関して検討を行っています。またAIを用いた肝腫瘍の検出および鑑別診断も共同で検討を開始しています。(刑部 惠介)
・高周波振動(high-frequency oscillations: HFO)を用いた小児てんかんの治療評価マーカーに関する研究
・OSASに対する新規バイオマーカーに関する研究
難治性てんかんの治療は最適な抗てんかん薬を使用し発作をコントロールすることが求められますが、多くは発作再発に伴い抗てんかん薬の変更や増減を行っているのが現状です。したがって発作予測が可能なバイオマーカーを用いた治療効果判定法の開発が重要課題となっています。高周波振動(high-frequency oscillations:HFO)はγ帯域を超える80Hz以上の脳波活動であり、近年頭皮上脳波においてもHFOが出現していることが明らかとなり新しいバイオマーカーとして注目されています。我々はこのHFOを用いることで小児てんかんの治療効果判定が可能ではないかと考えています。本研究では小児てんかん性脳症患者を対象にした臨床研究を実施し、HFOをバイオマーカーとした小児てんかんの治療効果判定法の確立を目指しています。一方で我々は、多くの潜在患者の存在が問題視されている閉塞性睡眠時無呼吸症候群(OSAS)にも着目し、OSASの新規バイオマーカー確立のための研究も行っています。(前田 圭介)
臨床連携
藤田医科大学病院 臨床検査部との医療連携
藤田医科大学病院 臨床検査部への大学院生の派遣
臨床との共同研究
学術業績
原著論文(2024年4月2日更新)
2024
- Maeda K, Fujii R, Yamada H, Munetsuna E, Yamazaki M, Ando Y, Mizuno G, Ishikawa H, Ohashi K, Tsuboi Y, Hattori Y, Ishihara Y, Hamajima N, Hashimoto S, Suzuki K. (Maeda K and Fujii R should be considered joint first author.)(2024). Association between DNA methylation levels of thioredoxin-interacting protein (TXNIP) and changes in glycemic traits: a longitudinal population-based study. Endocrine Journal. 2024 Mar 28. Online ahead of print.
2023
- Maeda, K., Hosoda, N., Fukumoto, J., Kawai, S., Hayafuji, M., Tsuboi, H.,Fujita, S., Ichino, N., Osakabe, K., Sugimoto, K., Ishihara, N. (2023). Association of Scalp High-Frequency Oscillation Detection and Characteristics with Disease Activity in Pediatric Epilepsy. Journal of Clinical Neurophysiology. 2023, Online ahead of print.
- Maeda, K., Yamada, H., Munetsuna, E., Fujii, R., Yamazaki, M., Ando, Y., Mizuno, G., Tsuboi, Y., Ishikawa, H., Ohashi, K., Hashimoto, S., Hamajima, N., Suzuki, K. (2023). Serum carotenoid levels are positively associated with DNA methylation of thioredoxin-interacting protein. Int J Vitam Nutr Res. 2023 Sep 22. Online ahead of print.
- Fujii, R., Ando, Y., Yamada, H., Tsuboi, Y., Munetsuna, E., Yamazaki, M., Mizuno, G., Maeda, K., Ohashi, K., Ishikawa, H., Watanabe, M., Imaeda, N., Goto, C., Wakai, K., Hashimoto, S., Suzuki, K. (2023). Integration of methylation quantitative trait loci (mQTL) on dietary intake on DNA methylation levels: an example of n-3 PUFA and ABCA1 gene. Eur J Clin Nutr. 2023 Sep;77(9):881-887.
- Hattori, Y., Yamada, H., Munetsuna, E., Fujii, R., Ando, Y., Yamazaki, M., Mizuno, G., Tsuboi, Y., Ishihara, Y., Ichino, N., Sugimoto, K., Osakabe, K., Ishikawa, H., Ohashi, K., Suzuki, K. (2023). The Ratio of miR-122 to miR-20a (miR-122/miR-20a) Is a Useful Minimally Invasive Biomarker for Non-Alcoholic Fatty Liver Disease Detection. Genet Test Mol Biomarkers. 2023 Aug;27(8):239-247.
2022
- Mizuno, G., Yamada, H., Munetsuna, E., Yamazaki, M., Ando, Y., Fujii, R., Tsuboi, Y., Teshigawara, A., Kageyama, I., Osakabe, K., Sugimoto, K., Ishikawa, H., Ichino, N., Ohta, Y., Ohashi, K., Hashimoto, S., Suzuki, K. (2022). Association between the Extent of Peripheral Blood DNA Methylation of HIF3A and Accumulation of Adiposity in community-dwelling Women: The Yakumo Study. Endocr Res. 2022 Aug-Nov;47(3-4):130-137.
- Maeda, K., Yamada, H., Munetsuna, E., Fujii, R., Yamazaki, M., Ando, Y., Mizuno, G., Ishikawa, H., Ohashi, K., Tsuboi, Y., Hattori, Y., Ishihara, Y., Hashimoto, S., Hamajima, N., Suzuki, K. (2022). Association of drinking behaviors with TXNIP DNA methylation levels in leukocytes among the general Japanese population. Am J Drug Alcohol Abuse. 2022 May 4;48(3):302-310.
- Hattori, Y., Yamada, H., Munetsuna, E., Ando, Y., Mizuno, G., Fujii, R., Tsuboi, Y., Ichino, N., Osakabe, K., Sugimoto, K., Ishikawa, H., Ohashi, K., Suzuki, K. (2022). Increased brain-derived neurotrophic factor in the serum of persons with nonalcoholic fatty liver disease. Endocr J. 2022 Aug 29;69(8):999-1006.
- Yamazaki, M., Yamada, H., Munetsuna, E., Maeda, K., Ando, Y., Mizuno, G., Fujii, R., Tsuboi, Y., Ohashi, K., Ishikawa, H., Hashimoto, S., Hamajima, N., Suzuki, K. (2022). DNA methylation level of the gene encoding thioredoxin-interacting protein in peripheral blood cells is associated with metabolic syndrome in the Japanese general population. Endocrine Journal. 28;69(3), 319-326.
- Muraki, R., Teramoto, A., Sugimoto, K., Sugimoto, K., Yamada, A., Watanabe, E. (2022). Automated detection scheme for acute myocardial infarction using convolutional neural network and long short-term memory. PLoS One. 17(2):e0264002.
2021
- Shimoda, M., Kaneko, K., Nakagawa, T., Kawano, N., Otsuka, R., Ota, A., Naito, H., Matsunaga, M., Ichino, N., Yamada, H., Chiang, C., Hirakawa, Y., Tamakoshi, K., Aoyama, A., Yatsuya, H. (2021). Relationship between fasting blood glucose levels in middle age and cognitive function in later life: The Aichi Workers’ Cohort Study. Journal of Epidemiology.
- Fujii, R., Yamada, H., Munetsuna, E., Yamazaki, M., Mizuno, G., Ando, Y., Maeda, K., Tsuboi, Y., Ohashi, K., Ishikawa, H., Hagiwara, C., Wakai, K., Hashimoto, S., Hamajima, N., Suzuki, K. (2021). Dietary fish and ω-3 polyunsaturated fatty acids are associated with leukocyte ABCA1 DNA methylation levels. Nutrition, 81, 110951.
- Fujii, R., Tsuboi, Y., Maeda, K., Ishihara, Y., Suzuki, K. (2021). Analysis of Repeated Measurements of Serum Carotenoid Levels and All-Cause and Cause-Specific Mortality in Japan. JAMA Network Open, 4(6), e2113369.
- Suzuki, K., Yamada, H., Fujii, R., Munetsuna, E., Ando, Y., Ohashi, K., Ishikawa, H., Yamazaki, M., Maeda, K., Hashimoto, S., & Hamajima, N. (2021). Association between circulating vascular-related microRNAs and an increase in blood pressure: a 5-year longitudinal population-based study. Journal of Hypertension, 39(1), 84–89.
2020
- Maeda, K., Yamada, H., Munetsuna, E., Fujii, R., Yamazaki, M., Ando, Y., Mizuno, G., Ishikawa, H., Ohashi, K., Tsuboi, Y., Hashimoto, S., Hamajima, N., Suzuki, K. (2020). Association of smoking habits with TXNIP DNA methylation levels in leukocytes among general Japanese population. PLOS ONE, 15(7), e0235486.
- Mizutani, Y., Kojima, A., Takeuchi, Y., Kusuki, H., Sugimoto, K., Osakabe, K., Ichino, N., Fujino, M., Saito, K., Miyata, M., Sadanaga, T., Hata, T. (2020). Evaluation of perinatal autonomic development in infants using the QT/RR variability ratio. Fujita medical journal, 6(1), 17-20.
- Fujii, R., Ichino, N., Osakabe, K., Sugimoto, K., Yamada, H., Ando, Y., Hishida, A., Wakai, K., Suzuki, K., Kondo, T. (2020). CD36 Polymorphism (rs1761667) Was Associated with Fatty Liver in a Japanese Population. Current Developments in Nutrition, 4(Supplement_2), 1253–1253.
- Fujii, R., Yamada, H., Munetsuna, E., Yamazaki, M., Ohashi, K., Ishikawa, H., Maeda, K., Hagiwara, C., Ando, Y., Hashimoto, S., Hamajima, N., Suzuki, K. (2020). Associations of Circulating MicroRNAs (miR-17, miR-21, and miR-150) and Chronic Kidney Disease in a Japanese Population. Journal of Epidemiology, 30(4), 177–182.
- Fujii, R., Yamada, H., Munetsuna, E., Yamazaki, M., Ohashi, K., Ishikawa, H., Maeda, K., Hagiwara, C., Ando, Y., Hashimoto, S., Hamajima, N., Suzuki, K. (2020). Associations of Circulating MicroRNAs (miR-17, miR-21, and miR-150) and Chronic Kidney Disease in a Japanese Population. Journal of Epidemiology, 30(4), 177–182.
2019
- Fujii, R., Yamada, H., Munetsuna, E., Yamazaki, M., Ando, Y., Mizuno, G., Tsuboi, Y., Ohashi, K., Ishikawa, H., Hagiwara, C., Maeda, K., Hashimoto, S., Suzuki, K. (2019). Associations between dietary vitamin intake, ABCA1 gene promoter DNA methylation, and lipid profiles in a Japanese population. The American Journal of Clinical Nutrition, 110(5), 1213–1219.
- Ando, Y., Yamazaki, M., Yamada, H., Munetsuna, E., Fujii, R., Mizuno, G., Ichino, N., Osakabe, K., Sugimoto, K., Ishikawa, H., Ohashi, K., Teradaira, R., Ohta, Y., Hamajima, N., Hashimoto, S., Suzuki, K. (2019). Association of circulating miR-20a, miR-27a, and miR-126 with non-alcoholic fatty liver disease in general population. Scientific Reports, 9(1), 18856.
- Fujii, R., Yamada, H., Munetsuna, E., Yamazaki, M., Mizuno, G., Tsuboi, Y., Ohashi, K., Ishikawa, H., Ando, Y., Hagiwara, C., Maeda, K., Hashimoto, S., Hamajima, N., Suzuki, K. (2019). Dietary vegetable intake is inversely associated with ATP-binding cassette protein A1 (ABCA1) DNA methylation levels among Japanese women. Nutrition, 65, 1–5.
原著論文(日本語)
2021
- 市野 直浩、今村 誠司、秋山 秀彦. (2021). 臨地実習前の技能修得到達度評価に対する藤田医科大学の取り組み. 日本臨床検査医学会誌 The journal of Japanese Society of Laboratory Medicine, 69(5), 333-340.
講演
2024
- 刑部恵介.胆膵領域におけるドプラ法.第37回日本腹部造影エコー・ドプラ診断研究会(於 三重県)2024/4/20.
- 刑部恵介.腹部エコー 基礎ハンズオンセミナー.富山県医師協同組合(於 富山県)2024/4/27.
- 刑部恵介.シンポジウム 消化器 2 胆道感染の超音波検査~救急疾患から重症度判定まで~ 経腹壁超音波検査による急性胆嚢炎の重症度判定と注意すべき特徴.日本超音波医学会第97回学術集会(於 神奈川県)2024/5/31-6/2
2023
- 刑部恵介.ランチョンセミナー 肝臓を数値で評価!? 肝硬度・減衰係数測定の基本.第48回日本超音波検査学会学術集会(於 大阪)2023/6/10-11.
- 刑部恵介.富士フイルムヘルスケア株式会社 第1回otoiro-音の色は塾- 知っていますか?脂肪肝診断の最前線.(於 名古屋)2023/8/19.
- 刑部恵介.「スペシャリストの思考を学んでさらに進化」腹部領域:肝障害・肝機能低下における検査戦略と実症例.日本超音波検査学会第146回医用超音波講義講習会.(WEB)2023/11.
- 刑部恵介.「スペシャリストの思考を学んでさらに進化」腹部領域:胆道系酵素異常・黄疸における検査戦略と実症例.日本超音波検査学会第146回医用超音波講義講習会.(WEB)2023/11.
- 刑部恵介.超音波スクリーニング、その先へ 肝臓 知っていますか?脂肪肝診断の最前線.超音波スクリーニング研修会講演会2023大阪.(於 大阪)2023/11/12.
- 刑部恵介.「基本を理解して、超音波検査に活かす~各領域の炎症性疾患を中心に~腹部の炎症性疾患を学ぶ.日本超音波検査学会JSS四国 第45回地方会学術集会.(於 高松)2024/2/25.
2022
- 刑部恵介.ランチョンセミナー6 膵臓エコーのいろは ~画像処理技術の活かし方~.第47回日本超音波検査学会学術集会.(於 東京)2022/5/29.
- 刑部恵介.富士フイルムヘルスケア株式会社 膵臓エコーに纏わる7つのRULE.DeepInsightリリース記念セミナー.(於 高知&WEB)2022/6/28.
- 刑部恵介.慢性肝疾患の病態期を数値で評価!? 肝硬度測定の有用性.第3回 GEneral sonographers seminar.(WEB)2022/10/19.
- 刑部恵介.知っておくべき肝線維化・脂肪化評価法の基礎.愛知県臨床検査技師会/生理検査研究班研修会.(於 名古屋)2022/11/19.
2021
- 刑部恵介.若手必見エコー入門・マスターシリーズ 検査士塾 胆膵マスターへの第一歩.日本超音波医学会第96回学術集会.2021/5 神戸WEB.
- 刑部恵介.肝硬度を正しく測るために・・・.第46回日本超音波検査学会学術集会.2021/5.名古屋WEB.
- 刑部恵介.私のこだわりドプラと肝硬度.第20回 エコール48.2021/8/19.福岡WEB.
- 刑部恵介.腹部領域:一歩進んだドプラの使い方 腹腔内臓器の血流評価.日本超音波検査学会 第141回医用超音波講習会.2021/12.仙台WEB.
- 刑部恵介.生理検査の“総合力“をアップ!-知識を深め精確な結果を導き出す—腹部超音波検診判定マニュアル 2021 解説.日本臨床衛生検査技師会中部圏支部第34回臨床生理部門研修会.2022/2.岐阜WEB.
学会報告
2023
- 前田圭介、市野直浩、刑部恵介、杉本恵子、石原尚子、他 小児てんかん患者を対象とした頭皮上脳波におけるhigh-frequency oscillation(HFO)と発作抑制期間との関連 第53回日本臨床神経生理学会学術大会(ポスター)
- 前田圭介、市野直浩、刑部恵介、杉本恵子、石原尚子、他 頭皮上脳波における高周波振動(HFO)の出現頻度とてんかん発作頻度との関連 第55回藤田医科大学医学会学術大会(ポスター)
- 廣中瑞希、前田圭介、市野直浩、刑部恵介、杉本恵子、石原尚子、他 頭皮上脳波において高周波振動(HFO)を認めたWest症候群の一例~治療効果に伴うHFO の出現頻度の変化~ 第55回藤田医科大学医学会学術大会(ポスター)
- 朝居朋子、市野直浩、前田圭介、三吉友美子、他 大槻眞嗣 本学の専門職連携教育としての アセンブリ教育における段階的・系統的な 評価方法の構築に向けた取り組み 第15回日本保健医療福祉連携教育学会学術集会(口頭)
- 津田恵里花、杉本恵子、前田圭介、刑部恵介、市野直浩、鈴木康司、他 左室内に発生する血流渦の特徴~正常群と拡張障害群での比較~ 日本超音波医学会 第44回中部地方会学術集会(口頭)
- 佐野友亮、刑部恵介、廣岡芳樹、他 診断に苦慮した肝炎症性偽腫瘍の一例 日本超音波医学会 第44回中部地方会学術集会(口頭)
- 藤村京香、杉本恵子、刑部恵介、市野直浩、伊藤 弘康、他 大動脈弁置換術9年後に人工弁機能不全を発症した1例 第48回日本超音波検査学会学術集会(口頭)
- 津田恵里花、杉本恵子、前田圭介、刑部恵介、市野直浩、鈴木康司、他 Vector Flow Mappingを用いて解析した左室内相対的圧較差の検討 第48回日本超音波検査学会学術集会(口頭)
- 安井駿豊、刑部恵介、市野直浩、杉本邦彦、他 経過観察中に増大を認めた胆管内乳頭状腫瘍の一例 第48回日本超音波検査学会学術集会(口頭)
- 刑部恵介、杉本恵子、市野直浩、他 アイトラッキングを用いた検査時の視線動向に関する基礎的検討 第48回日本超音波検査学会学術集会(口頭)
- 刑部恵介、市野直浩、他 血流評価を学ぶ 腹部領域にてドプラ法を効率よく用いるために 第48回日本超音波検査学会学術集会(Educational Session)
- 川部直人、刑部恵介、市野直浩、廣岡芳樹、他 NASHとNAFLD肝線維化進展例の診断におけるFibroscanとFASTスコアの有用性日本超音波医学会第96回学術集会(ポスター)
- 刑部恵介、市野直浩、廣岡芳樹、他 微細血流モードによる胆嚢隆起性病変の鑑別診断について 日本超音波医学会第96回学術集会(ポスター)
- 杉山博子、刑部恵介、廣岡芳樹、他 NAFLDのハイリスク症例拾い上げにおける2D-SWEとATIの有用性 日本超音波医学会第96回学術集会(口頭)
- 刑部恵介 肝疾患の定量化を極める!~アプリケーションの活用法! 日本超音波医学会第96回学術集会(ハンズオンセミナー)
- 津田恵里花、杉本恵子、藤田優、前田圭介、刑部恵介、市野直浩、鈴木康司、他 Vector Flow Mappingによる左室内相対的圧較差解析時Profileラインの設定時相と計測値の違いの検討 日本心エコー図学会 第34回学術集会(口頭)
2022
- 佐野友亮、刑部恵介、藤田孝、他 胆嚢癌との鑑別に苦慮した多血性胆嚢隆起性病変の一例 第60回中部圏支部医学検査学会(口頭)
- 河合駿、前田圭介、藤田孝、他 脳波検査実施困難児に対する覚醒・睡眠脳波記録のための本院での取り組みの一例 第60回中部圏支部医学検査学会(口頭)
- 津田恵里花、杉本恵子、藤田優、前田圭介、刑部恵介、市野直浩、鈴木康司、他 等容弛緩期における心室内圧較差と拡張機能の関係~Vector Flow Mappingを用いた検討~ 日本超音波医学会第43回中部地方会(口頭)
- 藤田優、杉本恵子、刑部恵介、前田圭介、津田恵里花、市野直浩、他 動脈硬化の早期診断に関する検討 -プラーク形成の予測は可能か?- 第16回日本臨床検査学教育学会(口頭)
- 津田恵里花、杉本恵子、藤田優、前田圭介、刑部恵介、市野直浩、鈴木康司、他 等容弛緩期における左室内相対的圧較差と拡張機能の関係~Vector Flow Mappingを用いた検討~ 第16回日本臨床検査学教育学会(口頭)
- 前田圭介、刑部 恵介、杉本 恵子、市野 直浩、他 一般住民を対象とした血清カロテノイド値と頸動脈内膜中膜複合体厚との関連 第54回藤田医科大学医学会学術大会(ポスター)
- 津田恵里花、杉本恵子、藤田優、前田圭介、刑部恵介、市野直浩、鈴木康司、他 Vector Flow Mappingを用いた左室内血流動態の評価 日本超音波医学会第95回学術集会(口頭)
- 藤田優、杉本恵子、刑部恵介、前田 圭介、津田 恵里花、市野 直浩、他 動脈硬化の早期診断に関する検討 -プラーク形成の予測について- 日本超音波医学会第95回学術集会(口頭)
- 前田圭介、刑部恵介、杉本恵子、市野直浩、鈴木康司、他 住民健診受診者における白血球中TXNIP遺伝子のDNAメチル化率と頸部動脈硬化指標との関連 第32回日本疫学会学術総会(口頭)
2021
- 鈴木雅大、刑部恵介、市野直浩、廣岡芳樹、他 肝嚢胞腺癌との診断に苦慮した胆管内乳頭状腫瘍の一症例 第57回日本胆道学会学術集会(口頭)
- 刑部恵介、市野直浩、廣岡芳樹、他 胆嚢疾患におけるDetective Flow Imaging(DFI)の使用経験 第57回日本胆道学会学術集会(口頭)
- 前田圭介、市野直浩、畑忠善、他 神経伝導検査時における反復刺激検査の追加実施が有用であったランバート・イートン筋無力症候群の1例 第51回日本臨床神経生理学会学術大会(口頭)
- 河合駿、前田圭介、石原尚子、他 小児患者におけるてんかん発作捕捉を目的とした終夜脳波検査の有用性 第51回日本臨床神経生理学会学術大会(口頭)
- 大槻眞嗣、市野直浩、他 コロナ時代に遭遇した本学における専門職連携教育(アセンブリ教育)の構築 第53回日本医学教育学会(口頭)
- 平野岳、寺本篤司、杉本恵子、他 U-Netを用いた超音波画像における頸動脈プラークの抽出 第191回 医用画像情報学会
- Keisuke Maeda, Koji Suzuki, et al., Association of drinking habits with TXNIP DNA methylation levels in leukocytes among general Japanese population. The 22nd World Congress of Epidemiology 2021, International Epidemiological Association. (Poster)
- 藤田 優、刑部恵介、杉本恵子、前田圭介、市野直浩、他 動脈硬化の発症初期診断に関する検討 -プラーク形成に関連する因子について- 第15回日本臨床検査学教育学会学術大会(口頭)
- 近藤百華、刑部恵介、杉本恵子、藤田 優、市野直浩、他 NASH診断における肝硬度値・超音波減衰係数の有用性 第15回日本臨床検査学教育学会学術大会(口頭)
- 高井洋次、刑部惠介、杉本恵子、市野直浩、他 血管領域におけるVFMとWSSの有用性 日本超音波医学会第94回学術集会(口頭)
- 刑部恵介、市野直浩、廣岡芳樹、他 脂肪肝診断に対する2機種の減衰係数測定の比較 日本超音波医学会第94回学術集会(口演)
- 安井駿豊、刑部恵介、市野直浩、他 膵神経内分泌腫瘍の超音波所見の検討 日本超音波医学会第94回学術集会(口演)
- 杉山博子、刑部恵介、寺本篤司、他 Mask R-CNNを用いた肝嚢胞自動検出処理の改良 日本超音波医学会第94回学術集会(口演)
- 藤田 優、近藤百華、刑部恵介、杉本恵子、市野直浩、他 動脈硬化におけるプラーク形成に関連する因子の検討 第46回日本超音波検査学会学術集会(口頭)
- 近藤百華、刑部恵介、杉本恵子、市野直浩、他 NASH診断における肝硬度値・超音波減衰係数の有用性 第46回日本超音波検査学会学術集会(口頭)
- 水谷優里、杉本恵子、刑部恵介、市野直浩、他 各種心機能評価指標とGlobal Longitudinal Strainの関係 第46回日本超音波検査学会学術集会(口頭)
- 及川 楓、杉本恵子、刑部恵介、市野直浩、他 左室肥大における病態把握~GLSによる検討~ 第46回日本超音波検査学会学術集会(口頭)
- 小林晟奈、刑部恵介、市野直浩、他 短期間で増大を認めた膵粘液性嚢胞腫瘍の1例 第46回日本超音波検査学会学術集会(口頭)
- 光岡大貴、刑部恵介、市野直浩、他 短期間に多彩な変化を示した漿液性腫瘍の一例 第46回日本超音波検査学会学術集会(口頭)
著書
2024
- 刑部恵介 他 【知っておきたい 体型による影響と解剖学的バリエーション-心電図・超音波検査編】腹部超音波検査における解剖学的バリエーション 肝臓・胆道・膵臓 Medical Technology 52巻5号 Page442-450(2024年5月)
2022
- 刑部恵介 他 看護のためのはじめてのエコー.医学書院(2023年3月)
- 刑部恵介.【ブラッシュアップ!膵臓疾患の臨床検査】膵臓の超音波検査 膵炎のチェックポイント.Medical Technology 50(5):455-460.
2021
- 刑部恵介 他 検査と技術 病態別 腹部エコーの観察・記録・報告書作成マスター 医学書院 49巻9号 Page999-1011(2021年9月)
- 刑部恵介 他 検査と技術 腹部エコー領域におけるカラードプラの活用 医学書院 49巻8号 Page894-899(2021年8月)
- 市野直浩 他 臨床検査技師国家試験問題集2022年度版 日本臨床検査学教育協議会 編 医歯薬出版株式会社(2021年5月)
- 市野直浩、刑部恵介、杉本恵子 他 臨床検査技師ブルー・ノート−3rd edition 芝紀代子 編 メジカルビュー社 Page367-373, 379-387, 396-399(2021年4月)
- 刑部恵介 他 Medical Technology 腹部エコー検査のステップアップ-エコーで悪性腫瘍を疑ったら 医歯薬出版株式会社 49巻1号 Page19-25(2021年1月)
- 刑部恵介 他 臨床検査 対比して学ぶエコー所見で鑑別に悩む疾患 医歯薬出版株式会社 65巻1号 Page18-23(2021年1月)
2020
- 刑部恵介 他 レジデントノート できる!使いたくなる!腹部エコー 解剖学的知識と臓器別の走査・描出のコツ、異常所見を学ぶ 羊土社 22巻14号 Page2548-2554(2020年12月)
- 市野直浩 他 臨床検査技師国家試験問題集2021年度版 日本臨床検査学教育協議会 編 医歯薬出版株式会社(2020年5月)
- 刑部恵介 他 臨床検査 これで万全!緊急を要するエコー所見 医学書院 64巻4号 Page352-355 (2020年4月)
- 刑部恵介 他 臨床検査 これで万全!緊急を要するエコー所見 医歯薬出版株式会社 64巻4号 Page339-345(2020年4月)
- 刑部恵介 他 診断と治療 「必修エコー」-体表から“せまる”全身エコーのアプローチ法- 診断と治療社 108巻Suppl. Page63-74(2020年3月)
アクセス
- 藤田医科大学までのアクセス ⇒ 藤田学園ホームページ
- 生体情報解析学分野へのアクセス ⇒ 大学3号館3階333