研究情報

<研究情報公開について(オプトアウト)>

通常、臨床研究を実施する際には、文書もしくは口頭で説明をして同意を得て実施します。臨床研究のうち、患者さまへの侵襲や介入もなく診療情報等の情報のみを用い研究等については、国が定めた指針に基づき「対象となる患者さまのお一人ずつから直接同意を得る必要はありません」が、研究の目的を含めて、研究の実施についての情報を公開し、さらに拒否の機会を保障することが必要とされております。このような手法を「オプトアウト」と言います。オプトアウトを用いた臨床研究は下記の通りです。なお、研究への協力を希望されない場合は、下記文書内に記載されている各研究の担当者までお知らせください。

研究参加施設募集

国際共同プロジェクトの日本調査を開始いたします。ご関心のある施設、医療者、研究者の方は、ご連絡ください。
  • 研究課題:小児リンパ浮腫患者のQOL評価尺度の妥当性・信頼性の検証と実態調査
  • 研究責任者:臺 美佐子
  • 連絡先:misako.dai .at. fujita-hu.ac.jp
※メールをお送りの際は.at.を@に置き換え、送信頂きますようお願いいたします。