先進科学を創造できる知的医療プロフェッショナルを育む
医療科学部は、医療専門職である臨床検査技師、臨床工学技士、診療放射線技師を養成する学部です。独創的で知的な医療人の教育を志すその歴史はすでに50年を超え、長年の伝統に培われた信頼と実績は他の追従を許しません。
学部では「課題解決型学習 PBL:Project-Based Learning」、「客観的臨床能力試験 OSCE:Objective Structured ClinicalExamination」など、オリジナリティーの高いカリキュラムを取り入れ、個々人の能力を最大限に伸ばす教育を目指しています。医療検査学科で実施されている選択式教育は、2年次後期から臨床検査技師と臨床工学技士養成プログラムのどちらかを選べる全国初のシステムです。未来社会を創る人材の育成に力を注ぐ本学は、新しいカリキュラムを先駆的に導入し、改革に取り組んでいます。その成果は全国でも群を抜く国家試験の合格率だけでなく、社会からの高い評価につながっています。
私自身本学の卒業生であり、建学の精神である「独創一理」を大切にして研究・教育を続けています。米国国立衛生研究所上席研究員として実験に打ち込んだ約7年のキャリアや京都大学教授として自由な発想の中で研究室を率いた経験を生かし、次世代を背負う若者の育成に尽力したいと思っています。
本学は、同窓会組織の連携による手厚いキャリア支援で、卒業後の就職率が抜群であることに加え、先進的研究を極めるための大学院修士、博士課程での教育も充実しています。さまざまな研究機関では、AIやデータサイエンスを身につけた医療技術者が求められているので、本学では臨床コーディネーター、認定遺伝カウンセラー、医学物理士、胚培養士、再生医療関連の多種多様な認定資格などの取得を積極的にサポートしています。
学生諸君には自分の未来に夢を持ち、それぞれが「輝」人材としてグローバルに活躍ができるよう、果敢に前進してほしいと思います。
教育目標
アドミッション・ポリシー
1)健康・保健医療およびその関係する分野に高い関心をもつもの
入学試験は多様な素養を評価するため、複数の受験機会を提供する。
禁煙への取り組み
カリキュラム・ポリシー
ディプロマ・ポリシー
課題を解決する力
連携する力
社会に貢献する力
創造する力
アセスメントポリシー
- 機関レベル
学生の志望進路(資格・免許を活かした専門領域への就職率及び進学率等)から学修成果の達成状況を評価します。 - 教育課程レベル
学部・学科の所定の教育課程における資格・免許の取得状況、卒業要件達成状況(単位取得状況・GPA)から教育課程全体を通した学修成果の達成状況を評価します。また、学年ごとの単位取得率・成績分布の状況から、各学年全体の学修態度と学修傾向を評価し、1年次から4年次までの基礎から専門科目の個々の単位修得状況を学修成果として評価します。 - 科目レベル
授業等科目のシラバスで提示された成績評価および学修目標に対する達成状況等の結果から、科目ごとの学修成果を評価します。
【 評価指標 】
レベル | 入学前・入学直後 | 在学中 | 卒業時・卒業後 |
機関レベル (学部) |
・各種入学試験 ・新入生アンケート |
・休退学状況 (休退学率) ・学生生活・学修生活 実態調査 (2年次と4年次) ・授業評価アンケート |
・卒業率 ・学位授与数 ・就職率 ・進学率 ・学生の動向追跡調査分析 ・ディプロマ・ポリシー 到達度調査(学生の 自己評価・教員評価・ 就職先施設による評価) ・卒業後アンケート |
教育課程 レベル (学科) |
・各種入学試験 |
・GPA ・成績分布状況 ・進級率 |
・GPA ・資格・免許取得状況 ・単位取得状況 ・国家試験合格率、合格者数 |
科目レベル (個々の授業) |
・入学時語学力確認テスト (英語民間試験) |
・成績評価 (テスト、ルーブリック) ・授業科目別達成度 自己評価 |
【データの収集と分析・改善】
IR推進センター・教務委員会等が上記データを収集し分析・検討を行います。分析結果は、全学教学運営委員会に報告し、各学科・部署にて継続的かつ効果的な教育の改善等に活用します。