周産期医療体制
当院では、2018年に新築されたB棟におきまして一般産科病棟・母体胎児集中治療室(MFICU)・新生児集中治療室(NICU)を一つのフロアに集中整備し、総合周産期母子医療センターをオープン致しました。ここでは、常時の母体及び新生児搬送受入体制を有し、合併症妊娠、胎児・新生児異常等母体又は児におけるリスクの高い妊娠に対する医療、高度な新生児医療等の周産期医療を提供致しております。
当院の分娩数につきましては、2014年5月に産科専用病棟(すべて個室)を開設して以来、年間500件前後で推移しており、通常分娩からハイリスク分娩まで対応しています。また、産科病棟のスタッフは助産師を中心として編成されている強みを生かし、母乳相談をはじめとした分娩後のお母さんの悩みにも気軽に相談できる体制となっています。
また、超音波・CT・MRIなどの画像診断を積極的に導入し、羊水検査・母体血を用いた出生前遺伝学的検査(Noninvasive prenatal genetic testing:NIPT)などの出生前診断技術の向上に努めるとともに、小児科・小児外科をはじめとするNICU(新生児集中治療室)のスタッフとの連携を強化し、全ての妊婦さんに対し安全かつ安心な出産および育児をサポートすることが可能な診療体制の構築を図ってまいりました。
当大学病院は全国的に見ても高い水準の周産期医療を提供できていると考えていますが、一方、近年の出生数の減少と晩婚化やそれに伴う高齢出産は今後も増加していくものと思われます。このような状況であるからこそ、安全かつ安心な出産をご家族と共有できるように、教室員一同、一丸となって取り組んでいきたいと考えています。