藤田リハビリテーション医学・運動学研究会

これまでの講演テーマ - 研修会記録



藤田リハ部門(全体)topに戻る藤田医学・運動学topページに戻る
次の研修会予告 |今後の研修会予告


これまでの講演内容

第1~50回の一覧

第1回~5回
第6回~10回
第11回~15回
第16回~20回
第21回~25回
第26回~30回
第31回~35回
第36回~40回
第41回~45回
第46回~50回
第51回~55回
第56回~60回
第61回~65回
第66回~70回
第71回~75回
第76回~80回
第81回~85回
第86回~90回
第91回~95回
Abend
   特別講演会(H16.9.8)
   特別講演会(H18.3.14)



 恒例になりました当研修会も,回を増す毎に参加者数の増大がみられます.
 運営側も今後更なるリハビリテーションの発展を願い,ますます充実した内容で会を運営する所存です.皆様のご意見,ご指導をよろしくお願いいたします.
 なお,藤田リハビリテーション医学・運動学研究会入会ご希望の方は,
 連絡先
  藤田保健衛生大学医学部リハビリテーション医学講座内
  藤田リハビリテーション医学・運動学研究会
  事務局 早川美和子
   TEL 0562-93-2167 FAX 0562-95-2906
まで,ご連絡下さい.

藤田リハ部門(全体)topに戻る 藤田医学・運動学topページに戻る

2010/6/25  kato & yamada