Topics・企画

Topics・企画

藤田医科大学リハビリテーション部門がコーディネートしている研修会・セミナーをご案内します。

定番の研修会

お知らせ

第7回「ST のための嚥下実習講習会 Basic オンラインコース」のお知らせ NEW

 ・会 期:2020年10月25日(日)
       ※ Web開催につき,1日の開催とさせていただきます.
 ・会 場:藤田医科大学 → Web開催
      〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98
      Tel 0562-93-2167
 ・内 容:詳しくはこちらをご覧ください.
 ・共 催:藤田医科大学リハビリテーション部門
      中部摂食・嚥下リハビリテーション研究会
 ・受講料:5,000円
 ・定 員:先着40名
 ・申し込み方法:2020年8月10日(月)より受付開始.

         事務局下記E-mailまでお申し込み下さい.
 ・申込締切:定員となり次第,締め切らせて頂きます.
 ・事 務 局:藤田医科大学医学部リハビリテーション医学 I 講座
       担当:稲本陽子,内田真実
       〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98
       E-mail:cdrs@fujita-hu.ac.jp
       Tel 0562-93-2167  Fax 0562-95-2906

「リハビリテーション科医のためのマネージメント研修会」のお知らせ ご好評につき終了となりました.

・会 期:2019年12月12日(木) − 14日(土)
     ※日程を変更致しました
・会 場:藤田医科大学病院 C棟12階会議室
     〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98
・対 象:リハビリテーション科専門医
・受講料:30,000円
・定 員:8名
・申し込み方法:事務局E-mail (rehabmed@fujita-hu.ac.jp) まで下記の内容を記載の上,
お申し込み下さい.
 1)氏名(ふりがな)
 2)所属
 3)リハビリテーション科医師経験年数
 4)連絡先メールアドレス
 5)アレルギーなど連絡事項
・内 容:詳しくはこちらをご覧ください.
・事務局:藤田医科大学医学部リハビリテーション医学 I 講座
     尾関 恩(おぜきめぐみ)
     E-mail:rehabmed@fujita-hu.ac.jp
     〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ケ窪1-98
     電話 0562-93-2167/FAX 0562-95-2906
・要 旨:
 リハビリテーション科医師には,包括的な活動関連の医学管理に加えて,リハビリ
テーションスタッフを率いるリーダーとしての役割が求められる.そのため,マネー
ジメントの知識・技量が必要となるが,実際にその実践を考えるとわかりにくく明示
しにくい.

 本研修会では,リハビリテーション医療の実臨床に役立つマネージメント論,心理
学の基礎的知識を学習するとともに,日々悩むことが多い問題症例,カンファレンス
などの事柄を取り上げて,演習・ワークショップを通じてマネージメントの意味を共
に考え理解し学ぶ.

第1回「STのための嚥下実習講習会アドバンスコース」のお知らせ ご好評につき終了となりました.

※申し込み受付開始日の曜日に誤りがありました.大変失礼致しました(8/31に修正済み).
 ・会 期:2019年10月20日(日)
 ・会 場:藤田医科大学
      〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98
      Tel 0562-93-2167
 ・内 容:詳しくはこちらをご覧ください.
 ・共 催:藤田医科大学リハビリテーション部門
      中部摂食・嚥下リハビリテーション研究会
 ・受講料:15,000円
 ・定 員:先着30名
 ・申し込み方法:2019年9月2日(月)より受付開始.
         事務局下記E-mailまでお申し込み下さい.
 ・申込締切:受付は終了致しました.ご応募ありがとうございました.
 ・事 務 局:藤田医科大学医学部リハビリテーション医学 I 講座
       担当:稲本陽子,内田真実
       〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98
       E-mail:cdrs@fujita-hu.ac.jp
       Tel 0562-93-2167  Fax 0562-95-2906

「3rd International Dysphagia Symposium at FHUR」のお知らせ ご好評につき終了となりました.

 ・主催代表:藤田医科大学医学部リハビリテーション医学 I 講座 才藤栄一
 ・会 期:2019年9月4日(水) 13:00〜18:00

 ・会 場:藤田医科大学 500人ホール
      〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98
 ・内 容:詳しくはこちらをご覧ください.
      *本シンポジウムは,日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士単位
       セミナーに該当します.
 ・参加予定人数:約200名
 ・対 象:医師,歯科医師,療法士,看護師,歯科衛生士,管理栄養士
 ・事務局・担当者:藤田医科大学医学部リハビリテーション医学 I 講座
          尾関 恩 (E-mail megnagae@fujita-hu.ac.jp)
          〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ケ窪1-98
          電話 0562-93-2167/FAX0562-95-2906
 ・プログラム
  Opening remarks   Eiichi Saitoh 
  Lectures      Sudarshan R. Jadcherla, MD, FRCP,DCH, AGAF
           (The Ohio State University, USA)
           Gary McCullough, SLP, PhD (Appalachian State University, USA)
           Pere Clave, MD, PhD (Universitat Autònoma de Barcelona, ESP)
           Georgia A. Malandraki, SLP, MPhil (Purdue University, USA)
           Anais Rameau, MD, PhD (Weill Cornell University, USA)
           Karen Wheeler Hegland, SLP, PhD (University of Florida, USA)
           Sonja M. Molfenter, SLP, PhD (NYU Steinhardt, USA)
           Stefanie Duchac, SLP, PhD (SRH Hochschule fur Gesundheit, GER)
           Urlike Frank, SLP, MSc (Universitat Potsdam, GER)
           Marie Jardine, SLP, MSci (University of Auckland, NZ)
           Masako Kurachi, SLP, PhD (International University of Health and Welfare,JPN)
           Yoichiro Aoyagi, MD, PhD (Fujita Health University, JPN)
           Koichiro Matsuo, DDS, PhD (Fujita Health University, JPN)
           Hiroshige Taniguchi, DDS, PhD (Asahi University, JPN)
           Yoko Inamoto, SLP, PhD(Fujita Health University, JPN)
  Closing remarks  Sudarshan R. Jadcherla
第9回「動作解析と運動学習 ( 9th MAAK-Tx ) 」のお知らせ ご好評につき終了となりました.

 ・会 期:2019年8月23日(金)〜24日(土)
 ・会 場:藤田医科大学8号館
      〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98
 ・内 容:詳しくはこちらをご覧ください.
 ・主 催:藤田医科大学保健衛生学部リハビリテーション学科卒後研修会
  後 援:臨床歩行分析研究会
 ・受講料:20,000円 (二日間の昼食代込み)
 ・定 員:先着24名(定員となりました)
 ・申し込み方法:下記URLからお申し込み下さい.
  http://reha-fhu.umin.jp/k_annai.html
 ・申込締切:受付は終了致しました.ご応募ありがとうございました.
 ・事務局:
  藤田医科大学保健衛生学部リハビリテーション学科
  大塚 圭,伊藤美保子
  FAX: 0562-93-7077
  E-mail: rehabedu@fujita-hu.ac.jp
 ・開催概要:
  リハビリテーション医療において,治療対象は動作であることが多く,治療方針
 の決定や治療効果の判定には定量的に動作を評価する必要があると言えます.しか
 し,臨床では観察により動作を評価していることが殆どです.
  本講習会では,動作を定量的に評価するための基礎知識,具体的な機器の使い方,
 データから何がわかるか,データの読み方を,講義と実習を通して学んで頂きます.
 具体的には,筋力,麻痺,歩行,運動学習をテーマにした内容です.

藤田リハproduceの出版物

 ・書籍名:最強の回復期リハビリテーション- FIT program
  内 容:一段上の回復期のために考え抜かれた基本骨格を解説
  ※購入はこちらから
  ※無料ダウンロード PDF版(19.4MB)はこちらから(印刷や内容のコピーは
  できません.)


 ・書籍名:実用リハビリテーション医学(近日,公開予定)
  内 容:実用的リハ医学の本質を授業形式で解説


 ・書籍名:歩行分析と動作分析
  内 容:歩行動作分析の臨床解
  ※購入はこちらから
  ※無料ダウンロード PDF版(26.8MB)はこちらから(印刷や内容のコピーは
  できません.)

 

      

千野直一先生が藤田保健衛生大学医 学部リハ医学講座の客員教授に就任されました.

 わが国のリハビリテーション医学・医療の発展に素晴らしい功績をあげられている
 千野直一先生(永生会永生病院名誉院長,日本リハビリテーション医学会元理事長)が
 客員教授に就任されました.

2013.10.1から寄附講座・連携リハビリテーション医学講座ができました.

 詳しくはこちらをご覧下さい.

2020/7/28 Kato & Yamada