グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ




2009年


[プレスリリース]

京都大学医学部付属病院、理化学研究所などとの共同研究の成果が日経新聞, 共同通信, 読売新聞, 京都新聞などで紹介されました。
京都大学からのプレスリリースはこちら

[論文発表]

Ohno M, Hiraoka Y, Matsuoka T, Tomimoto H, Takao K, Miyakawa T, Oshima N, Kiyonari H, Kimura T, Kita T, Nishi E, Nardilysin regulates axonal maturation and myelination in the central and peripheral nervous system, Nature Neuroscience 12, 1506 - 1513 (2009)

[論文発表]

Hagihara H, Toyama K, Yamasaki N, Miyakawa T, Disection of hippocampal dentate gyrus from adult mice, Journal of Visualized Experiments, 2009, 33

[論文発表]

Yamada M, Yoshida Y, Mori D, Takitoh T, Kengaku M, Umeshima H, Takao K, Miyakawa T, Sato M, Sorimachi H, Wynshaw-Boris A, Hirotsune S, Inhibition of calpain increases LIS1 expression and partially rescues in vivo phenotypes in a mouse model of lissencephaly, Nature Medicine, 2009, 15(10): 1202-7

[論文発表]

Kaidanovich-Beilin O, Lipina TV, Takao K, Eede M, Hattori S, Lalibert? C, Khan M, Okamoto K, Chambers JW, Fletcher PJ, MacAulay K, Doble BW, Henkelman M, Miyakawa T, Roder J, Woodgett JR, Abnormalities in Brain Structure and Behavior in GSK-3α Mutant Mice, Molecular Brain, 2:35

[論文発表]

Matsuo N, Yamasaki N, Ohira K, Takao K, Toyama K, Eguchi M, Yamaguchi S, Miyakawa T, Neural activity changes underlying the working memory deficit in alpha-CaMKII heterozygous knockout mice, Frontiers in Behavioral Neuroscience 2009, 3:20

[科学コミュニケーション]

8月1日(土)、8月2日(日)に秋葉原で開催された「ゲノムひろば2009」に出展しました。宮川教授、遠山助教らが、一般の方向けに遺伝子・脳・こころについての研究の説明をしました。

[科学コミュニケーション]

宮川教授が8月1日(土)に放映の日本テレビ系「世界一受けたい授業」に出演しました。この番組で紹介しました「高いところを怖がらなくなったマウス」の論文はこちら。番組ではご紹介できなかった詳細な情報はこちら

[プレスリリース (7月1日)]

自然科学研究機構 生理学研究所、東京薬科大学、京都府立大学との共同研究の成果が日本経済新聞で紹介されました。生理学研究所からのプレスリリースはこちら

[プレスリリース (6月26日)]

大阪バイオサイエンス研究所、広島大学、英国サンガー研究所、京都大学、(株)万有製薬、理化学研究所との共同研究の成果が NHK、毎日新聞、中日新聞、中国新聞、共同通信などで紹介されました。
広島大学からのプレスリリースはこちら

[論文発表]

Nakatani J, Tamada K, Hatanaka F, Ise S, Ohta H, Inoue K, Tomonaga S, Watanabe Y, Chung YJ, Banerjee R, Iwamoto K, Kato T, Okazawa M, Yamauchi K, Tanda K, Takao K, Miyakawa T, Bradley A, Takumi T, Abnormal Behavior in a Chromosome- Engineered Mouse Model for Human 15q11-13 Duplication Seen in Autism, Cell 2009, 137(7): 1235-1246

[科学コミュニケーション]

日本科学未来館の企画展「お化け屋敷で科学する! ー恐怖の研究」に協力しました。
この企画展の様子と当研究室での研究内容は中日新聞・東京新聞、日本経済新聞、日本テレビ系NEWSリアルタイムなどで紹介されました。また、テレビ朝日系「大人のソナタ」と、日本テレビ系「世界一受けたい授業」でも関連した内容を紹介する予定です。この企画展で説明いたしました、不安様行動が低下しており脳の一部が未成熟なマウスの論文はこちら

[シンポジウム]

2009年6月2日 ~ 6月3日の日程で、CREST「脳学習」大隅チームとCREST「精神・神経疾患」宮川チームは合同で、国際シンポジウム「海馬ニューロン新生:神経機能と精神疾患への関わり」を開催しました。

[論文発表]

Tanaka H, Ma J, Tanaka K, Takao K, Komada M, Tanda, K, Suzukki A, Ishibashi T, Baba H, Isa T, Shigemoto R, Ono K, Miyakawa T, Ikenaka, K, Mice with altered myelin proteolipid protein gene expression display cognitive deficits accompanied by abnormal neuron-glia interactions and decreased conduction velocities, Journal of Neuroscience 2009, 29(26):8363-8371

[論文発表]

Tanda K, Nishi A, Matsuo N, Nakanishi K, Yamasaki N, Sugimoto T, Toyama K, Takao K, Miyakawa T, Abnormal social behavior, hyperactivity, impaired remote spatial memory, and increased D1-mediated dopaminergic signaling in neuronal nitric oxide synthase knockout mice, Molecular Brain 2009, 2:19

[論文発表]

Matsuo N, Tanda K, Nakanishi K, Yamasaki N, Toyama K, Takao K, Takeshima H, Miyakawa T, Comprehensive behavioral phenotyping of ryanodine receptor type3 (RyR3) knockout mice: Decreased social contact duration in two social interaction tests, Frontiers in Behavioral Neuroscience 2009, 3:3

[論文発表]

Hashimoto-Gotoh T, Iwabe N, Tsujimura A, Takao K, Miyakawa T, KF-1 ubiquitin ligase: an anxiety suppressor, Frontiers in Neurosciene 2009, 3(1), 15-24

[シンポジウム]

昨年の北米神経科学学会大会におけるシンポジウムで部門長の宮川剛が講演を行いました。
このシンポジウムの内容が Schizophrenia Research Forum で紹介されています。