当科の特徴
岡崎医療センター呼吸器外科は、身体に優しい内視鏡手術を提供します。当科の手術チームは、あらゆる呼吸器外科疾患に対応し、可能な限り患者さんの負担の少ない方法で手術を行います。我々岡崎医療センターのチームは、2009年肺癌に対する本邦第1例目のダビンチロボット手術を施行、2012年胸腺腫・重症筋無力症に対するみぞおちの3cmの傷ひとつで手術を行う単孔式胸腺摘出術を開発、2014年ダビンチロボットを使用した新しい胸腺摘出術法を開発、2015年から3~4cmの傷ひとつで行う単孔式肺がん手術を行っています。全国からこれらの内視鏡手術を希望されて我々のもとに患者さんが見えています。当科では、ロボット手術や単孔式手術など、患者さんの病気の進み具合に合わせた最適な手術方法を選択することが出来ます。
単孔式ロボット手術を開始しました。
当院では2022年1月から単孔式ロボット肺癌および縦隔腫瘍手術を開始しました。
当院の呼吸器外科は日本で最初に肺癌ロボット手術を執刀した手術チームです。最近全国でロボット手術が盛んに行われるようになっていますが、実は人間の手で行う胸腔鏡(きょうくうきょう)手術より傷の数が多くなり(胸腔鏡手術は3カ所であるのにロボット手術は5カ所)、痛みの程度やしびれの範囲が増えてしまう可能性があることはあまり知られていません。当チームは2015年から現在患者さんの身体に最も優しい手術法である単孔式手術(3~4cmの傷1つで行う手術法)を行っており、当施設は単孔式手術の日本のパイオニアです。まったく同じ手術ができるのに5カ所切開することは患者さんにとって利益はありません。よって当院では肺癌手術のほとんどを単孔式手術で行っています。単孔式手術の欠点は手術に特有の技術が必要なことと難易度の高い手術には適応できないことです。そこで当院では2022年から世界でもまだ始まったばかりの単孔式ロボット手術(4cmに傷1つで行うロボット手術)を開始しました。この方法はロボット手術の良い操作性と単孔式手術の身体に優しい手術を組み合わせた患者さんにとっても外科医にとっても理想的な手術法となる可能性があります。
当院では2022年1月から単孔式ロボット肺癌および縦隔腫瘍手術を開始しました。
当院の呼吸器外科は日本で最初に肺癌ロボット手術を執刀した手術チームです。最近全国でロボット手術が盛んに行われるようになっていますが、実は人間の手で行う胸腔鏡(きょうくうきょう)手術より傷の数が多くなり(胸腔鏡手術は3カ所であるのにロボット手術は5カ所)、痛みの程度やしびれの範囲が増えてしまう可能性があることはあまり知られていません。当チームは2015年から現在患者さんの身体に最も優しい手術法である単孔式手術(3~4cmの傷1つで行う手術法)を行っており、当施設は単孔式手術の日本のパイオニアです。まったく同じ手術ができるのに5カ所切開することは患者さんにとって利益はありません。よって当院では肺癌手術のほとんどを単孔式手術で行っています。単孔式手術の欠点は手術に特有の技術が必要なことと難易度の高い手術には適応できないことです。そこで当院では2022年から世界でもまだ始まったばかりの単孔式ロボット手術(4cmに傷1つで行うロボット手術)を開始しました。この方法はロボット手術の良い操作性と単孔式手術の身体に優しい手術を組み合わせた患者さんにとっても外科医にとっても理想的な手術法となる可能性があります。
PICK UP
---------------------------
~1人でも合併症や手術による死亡が無くなることを願って~
2023年8月 南山堂から須田隆 編集「呼吸器外科morbidity and mortality conference」が出版されました。
2023年8月 南山堂から須田隆 編集「呼吸器外科morbidity and mortality conference」が出版されました。
2024年8月 須田が中国上海で開催されたThe 4th International General Thoracic Surgery Forum of Shanghai General Hospitalにて縦隔腫瘍手術についての講演を行いました。
2024年8月 須田が千葉で開催されたAstraZeneca Lung Cancer Symposium with VRでロボット手術の講演を行いました。
2024年7月 須田が京都で開催されたAZ Lung Cancer Workshop with XR-Surgeryで講演を行いました。
最新の我々の手術動画を3D画像のVRで供覧しました。参加者は皆ゴーグルを装着しています。
最新の我々の手術動画を3D画像のVRで供覧しました。参加者は皆ゴーグルを装着しています。
2024年7月 須田が八王子で行われた単孔式胸腔鏡手術研究会によるハンズオン(手術講習会)講師を務めました。
2024年7月 須田が福島で行われたLung cancer seminarで講演を行いました。
2024年6月 須田が筑波で行われた Lung cancer seminar in Tsukubaで講演を行いました。
2024年6月 世界初の国産ロボットHinotori(メディカロイド)を使用した肺癌手術が藤田医科大学岡崎医療センターで行なわれました。
Hinotori Surgical Robot System(ヒノトリ)は、川崎重工株式会社とシスメックス株式会社による共同出資により設立されたメディカロイドにより開発された、国産手術支援ロボットです。呼吸器外科領域では2024年6月に保険診療が可能になりました。「ダビンチ」と「ヒノトリ」は、製作している会社が違うため完全に一緒ではありませんが、基本的な性能はほぼ同等と考えられています。全体的なシステムとしては共通する部分が多いですが、独自のデザインで、オペレーションアームをコンパクトに セッティングできることにより、清潔野の医師の操作スペースを広く取ることができ、操作性向上につながることが期待されます。
Hinotori Surgical Robot System(ヒノトリ)は、川崎重工株式会社とシスメックス株式会社による共同出資により設立されたメディカロイドにより開発された、国産手術支援ロボットです。呼吸器外科領域では2024年6月に保険診療が可能になりました。「ダビンチ」と「ヒノトリ」は、製作している会社が違うため完全に一緒ではありませんが、基本的な性能はほぼ同等と考えられています。全体的なシステムとしては共通する部分が多いですが、独自のデザインで、オペレーションアームをコンパクトに セッティングできることにより、清潔野の医師の操作スペースを広く取ることができ、操作性向上につながることが期待されます。
2024年6月 東京で開催された外科系連合学会のロボット手術ワークショップに招待されました。
2024年6月 福岡で開催された手術手技研究会で低侵襲手術についての招待講演を行いました。
2024年6月 横浜で行われたLung Cancer XR Symposiumでロボット手術に関する講演を行いました。
2024年5月 スペインバルセロナで開催されたヨーロッパ呼吸器外科学会(European Society of Thoracic Surgeon)にて須田と根木が発表を行いました。
2024年4月 日本外科学会でランチョンセミナーの講演を行いました。
2024年2月 須田が大阪で行われたニードルスコピックサージェリーミーティングのセミナー司会を務めました。
須田が長崎県で単孔式ロボット手術の指導を行いました。須田が日本ロボット外科学会(鳥取)のシンポジウムで発表しました。
須田が長崎県で単孔式ロボット手術の指導を行いました。須田が日本ロボット外科学会(鳥取)のシンポジウムで発表しました。
2023年12月 須田が大阪府で単孔式ロボット手術の指導を行いました。
2023年11月 須田が北海道で単孔式肺葉切除術の手術デモンストレーションを行いました。
2023年10月 須田が兵庫県で単孔式ロボット手術の指導を行いました。
2023年9月 須田が宮崎県医師会医学会で「呼吸器外科手術の発展と展望:ロボット手術と単孔式手術」のタイトルで講演をしました。
須田が栃木県で単孔式胸腺手術の指導を行いました。
須田が栃木県で単孔式胸腺手術の指導を行いました。
2023年7月20日 日本医大の先生方主催の第29回千駄木外科セミナーにて須田が講演を行いました。
2023年7月13日 新潟で行われた日本呼吸器外科学会にて須田がランチョンセミナーの講演、ハンズオンインストラクターを行いました。
2023年6月2日 韓国釜山で行われたAsian Society of Cardiovascular and Thoracic surgery(ASCVTS)において須田が講演および司会、ハンズオン(外科医に対する手術指導)インストラクターとして招待されました。
2023年5月27日 単孔式胸腔鏡手術研究会(オリンパス共催)におけるハンズオン(単孔式手術手技指導)にて須田が講師を務めました。
2023年5月6日 The 14th Zhongshan Forum on Thoracic Surgery(上海, 中国)において須田が「Minimally invasive approaches for mediastinal tumor」の講演を行いました。
2023年03月17日 第5回 肺癌に対する低侵襲治療(JACSxゼロコンWEBINAR2023)において栃井祥子が単孔式手術の講演を行いました。
2023年2月17日 第三回北海道Uniportal VATSセミナーにおいて須田が単孔式手術と安全対策についての講演を行いました。
2023年2月10日 第63回日本肺癌学会九州支部学術集会/第46回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会において須田がランチョンセミナーとして「私の伝えたい経験」の講演を行いました。
2023年2月5日~2月11日 須田と栃井大輔の2名でブカレスト(ルーマニア)に単孔式ロボット支援手術の研修に行ってきました。単孔式ロボット支援手術は4cm以下の傷1つで行う肺癌および縦隔腫瘍ロボット手術です。最近多くの施設でロボット手術が行われていますが、実は人間の手で行う内視鏡手術よりもたくさんの傷(通常5カ所)が必要なことはあまり知られていません。単孔式ロボット支援手術はその欠点を無くした理想的な手術法になると考えられています。この手術が受けられる施設はまだ世界でもわずかです。当院では2023年8月までに30件以上行っていますが、すべて経過は順調で合併症はありません。
世界中(日本4名、サウジアラビア3名、シンガポール1名、チェコ1名、ドイツ1名、NY1名スペイン2名、他ルーマニア数名)から多くの参加がありました。
2022年12月17日 須田が胸部外科中日交流会(上海, 中国)にてThoracoscopic thymic tumor resection under subxiphoid with single portの講演を行いました。
2022年11月19日 Live Surgery Uniportal VATS Lobectomy(上海, 中国) Asia Pacific THORACIC Live Surgery Seriesで須田が司会を行いました。
同日CGTVS The first Jinshan International Forum on General Thoracic Surgery(中国)にて須田が講演「Expanding Indications for Minimally Invasive Thymic Surgery - subxiphoid approach」を行いました。
同日CGTVS The first Jinshan International Forum on General Thoracic Surgery(中国)にて須田が講演「Expanding Indications for Minimally Invasive Thymic Surgery - subxiphoid approach」を行いました。
2022年11月5日 第10回福岡胸部外科疾患研究会にて須田が特別講演「呼吸器低侵襲手術の安全対策とトラブルシューティング」を行いました。
2022年9月21日 国際学会The 7th Ruijin International Thoracic Symposiu (中国)にて須田が単孔式手術とロボット手術に関する講演を致しました。
2022年9月16日 第97回中国四国外科学会総会にて栃井大輔が講演を致しました。
2022年8月8日 川崎市で日本単孔式胸腔鏡手術研究会のハンズオン(呼吸外科医師を対象とした模擬臓器を使用した手術法の指導)の講師を務めました。
2022年7月16日 博多で単孔式肺がん手術のハンズオンセミナー(呼吸外科医師を対象とした模擬臓器を使用した手術法の指導)の講演と講師を務めました。
2022年6月25日 北海道内視鏡研究会でランチョンセミナーの講演「呼吸器外科低侵襲手術―ロボット手術と単孔式手術-」を行いました。
2022年6月22日 中国で開催されたGreat Chinese Elite 2022 にて肺癌肺区域切除の講演を行いました。
2022年5月30日 中国Liaoning cancer Hospitalと当科の間で肺区域切除についての国際WEBカンファランスを行いました。
2022年5月28日 日本呼吸器内視鏡学会のランチョンセミナーで単孔式手術についての講演を行いました。
2022年5月21日 佐賀で行われた第76回手術手技研究会で主題の指定講演演者に選ばれ「胸腔鏡手術手技における解剖学的膜構造を意識した膜の把持と組織の牽引」の発表(WEB)を行いました。
2022年5月21日 東京で行われた第53回日本呼吸器外科学会学術集会特別セッション「達人からの伝承」に全国から9名の呼吸器外科医が選ばれ、その中の1人として須田が選出されました。
2022年2月25日 第13回ちば呼吸器セミナーで縦隔腫瘍の講演を行いました。
2022年3月19日 第188回日本胸部外科学会関西甲信越地方会ランチョンセミナーで単孔式肺がん手術の講演を行いました。
2021年6月1日 南山堂から須田 隆 編集主幹で「呼吸器外科単孔式マニュアル」が販売されました。
呼吸器外科単孔式手術マニュアル
1版
単孔式胸腔鏡手術研究会 編集
藤田医科大学岡崎医療センター 呼吸器外科 教授 須田 隆 編集主幹
A4判 105頁
2021年5月 発行
ISBN978-4-525-32251-9
呼吸器胸腔鏡手術 新時代の手びき
呼吸器外科手術は日進月歩で,低侵襲な手技で手術できるように進化している.
現在,最も低侵襲な手術の一つとして呼吸器外科単孔式手術があり,本書は本邦初の呼吸器外科単孔式手術をまとめた書籍である.
手術手技の基本から実際の動画まではもちろんのこと,単孔式手術の歴史や手術機器の紹介もあり,最初に手にする一冊として十分な内容となっている.精度が高い手技も重要だが安全に手術を行うために必要な知識も盛り込み,手厚い内容となっている.
1版
単孔式胸腔鏡手術研究会 編集
藤田医科大学岡崎医療センター 呼吸器外科 教授 須田 隆 編集主幹
A4判 105頁
2021年5月 発行
ISBN978-4-525-32251-9
呼吸器胸腔鏡手術 新時代の手びき
呼吸器外科手術は日進月歩で,低侵襲な手技で手術できるように進化している.
現在,最も低侵襲な手術の一つとして呼吸器外科単孔式手術があり,本書は本邦初の呼吸器外科単孔式手術をまとめた書籍である.
手術手技の基本から実際の動画まではもちろんのこと,単孔式手術の歴史や手術機器の紹介もあり,最初に手にする一冊として十分な内容となっている.精度が高い手技も重要だが安全に手術を行うために必要な知識も盛り込み,手厚い内容となっている.
2020年11月20日 中国での7th international symposium on surgical strategies and techniques of Peking Union Medical College thoracic surgery in 2020にて特別講演(WEB)を行いました。
2020年10月16日 FIT呼吸器外科研究会で招待講演を行いました(WEB)
2020年6月26日 第2回北海道uniportal VATS WEB カンファランスで単孔式手術の講演を行いました。
2020年2月1日 第13回General Thoracic Surgical Forumにて肺癌単孔式手術の講演を行いました。
2020年1月26日スノーサイドミーティングで特別講演を行いました。
2019年11月18日19日 台湾からの手術見学を受け入れました。
2019年11月15日 中国上海(上海肺科病院)で講演を行いました。
中国上海(上海肺科病院)講演2019.11.15
2019年10月28日29日 中国からの手術見学を受け入れました。
2019年10月26日 中国北京で講演を行いました。
2019年10月19日 中国上海で招待講演者として講演を行いました。
2019年9月2日3日 中国からの手術見学の受入をしました。
2019年7月10日 幻冬舎より「名医の情熱~がん手術のトップランナーたち~」宇山一朗著に須田が紹介されています。
2019年7月19日 台湾のChang Gung memorial hospital(台湾で最も大きな病院)でロボット手術を行い講演を行いました。
2019年5月24日~25日 日本で初めての単孔式手術の国際シンポジウムを会長として開催しました。
2019年5月11日 香港で行われたInternational minimally Invasive Surgery Conferenceの招待講演者として講演を行いました。
2019年3月8日 韓国で行われたInnovation in Thoracic Surgery Symposiumにて招待講演者として講演を行いました。
2019年1月26日 アメリカ サンデイエゴで行われたSociety of Thoracic SurgeonでのSTS-tech-conにおいて講演を行いました。
2018年12月「日本胸部外科学会70年の歩み」に呼吸器外科歴史的手術10例の1つとして須田が執刀した2009年の日本初のロボット肺癌手術が選ばれました。
2018年11月21日 上海肺科病院(世界で最も多くの肺手術を行っている病院で年間1万件以上の手術を行っている)で手術見学と講演を行いました。
2018年11月3日および12日 台湾で胸腺種の治療に関する講演を行いました。
2018年10月26日 韓国で行われたThe International Thymic Malignancy Interest Group (ITMIG)で招待講演者として講演を行いました。
2018年3月23日 フィリピンで行われたAsia single-port VATS シンポジウムで招待講演者として講演を行いました。
2018年2月28日 台湾の台北医科大学病院で進行した胸腺種のロボット手術を依頼され栃井大輔先生と一緒に剣状突起下アプローチによるロボット手術を現地で行いました。
2017年12月9日 台湾で行われたAsia Thoracic Surgery Summitで胸腺種に関する招待講演を行いました。
2016年1月25日 米国アリゾナ州フェニックスで開催されたThe Society of Thoracic Surgeonsで胸腺種手術の革新のテーマで世界中から4名(1名欠席)が選ばれラウンドテーブルディスカッションを行い学会のネットワークなどで放映されました。