グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



トップページ >  受診の流れ

受診の流れ



予約方法・お問い合わせ

ご予約はお電話のみの受付となります。来談日までに余裕を持ってお申し込みください。

予約方法 【完全予約制】
ご予約はお電話のみの受けつけとなります。
※大変申し訳ありませんが、メールによるご相談は受け付けておりません。
予約受付時間 月~金 午前10時~午後4時
電話番号 080-3666-5517
遺伝カウンセリング外来専用番号です。10時~16時以外の時間帯は対応しかねます。また、担当者が外来診療等で対応できない場合もございます。ご了承願います。

※遺伝カウンセリング来談当日などのキャンセルのお電話や緊急の連絡の際は
0562-93-2111(代表)にお電話いただき「臨床遺伝科へ」または「遺伝カウンセリング外来へ」とおっしゃってください。

料金

遺伝カウンセリングは保険外診療(自費診療)となりますので、下記の料金が生じますことをご了承ください。
時間 料金
初診診療 1回(約1~1時間30分) 10,000円+消費税
2回目以降 1回(約1時間) 5,000円+消費税
遺伝子検査や、染色体検査などの、検査を他に追加する場合は別に料金が生じます。また、紹介による他科受診やその他の検査を行う場合(同日の診療はできません)には、保険診療費がかかりますので、ご了承ください。


担当表

石原尚子
小児疾患
神経・筋疾患

(15:00)
倉橋浩樹
染色体疾患
出生前診断
着床前診断

(13:30/15:00)
倉橋浩樹
染色体疾患
出生前診断
着床前診断

(10:30/13:30/15:00)
石原尚子
小児疾患
神経・筋疾患

(15:30)
熊谷直憲
腎疾患(内分泌)

(午前)
宮村浩徳
家族性腫瘍
HBOC

(14:00)
石原尚子
小児疾患
神経・筋疾患

(15:00)
植野さやか
遺伝性腫瘍

(午後)
中島葉子
先天代謝異常症

(午前(第三週以外)
中島葉子
先天代謝異常症

(午前・午後)
中島葉子
先天代謝異常症

(午前・午後)
帽田仁子
先天奇形
(特に口蓋裂)

(午前)
帽田仁子
先天奇形
(特に口蓋裂)

(午前)
熊谷直憲
腎疾患(内分泌)

(午前)

来談時間

(全日とも祝日除) 午後1時30分~ / 午後3時~(他の曜日、時間帯をご希望の場合はご相談ください。)

オンライン診療をご希望の方へ

ZOOMを使用したオンライン診療を行っております。
受診までの流れ、料金は通常通りです。診療費のお支払いは、診療後に送付される振込用紙にてお振込みをお願いいたします。なお、振込手数料は患者さんのご負担となりますのでご了承ください。
※オンライン診療の対象とならない場合がございます。詳細につきましては、お電話にてお問い合わせください。

<事前に郵送いただくもの>
・保険証(写)
・住所確認ができるもの(写)(運転免許証など)
・オンライン診療同意書

オンライン診療をご希望の方は、オンライン診療の注意事項をよくお読みになった上で、オンライン診療同意書を提出していただく必要がございます。下記よりダウンロードしていただき、郵送をお願いいたします。

来談当日の流れ

お車でお越しの場合、駐車場が混み合うことがありますので、お時間に余裕を持って来院ください。

初診の方へ

来談日は15分前までには、外来受付カウンター(30・31番)にお越しください。当院の患者IDをお持ちでない方は、臨床遺伝科で事前に患者ID発行の手続きを行っておきますが、受付で『診療申込』の記入と本人確認が必要となりますので、時間に余裕を持ってご来院ください。外来受付カウンターに置いてある番号札をお取りになり、カウンター前に設置してある台で『診療申込』を記載し、番号順に呼ばれるまでお待ちください。呼ばれましたら『お名前』と『遺伝カウンセリングであること』を職員にお伝えください。受付が済みましたら、臨床遺伝科(42番)前でお待ちください。

再診の方へ

再来受付機に診察券を通し、受付してください。受付が済みましたら、待合場所までご移動いただき、お待ちください。お時間になりましたら遺伝カウンセラーが挨拶に参ります。

持ち物について

・保険証  
・診察券  
・家系図の詳細(電話でお聞きしますが、その後に家族に聞いて分かったことなど書きだしてご持参ください。)
・質問事項  など