グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



TOP >  公開講座・出張講義・病院見学ツアー >  夏休み親子医療体験イベント

夏休み親子医療体験イベント


このエントリーをはてなブックマークに追加

夏休みを利用して親子で新しい学びを体験しませんか?
今回のイベントでは5つのコースをご用意しています。大学の新しい研究を学んだり、リハビリの道具を作ったり、ロボットの操作をしたり、災害時に活躍するレインコートやホイッスルを作ったり、様々な体験ができます。
また、今回は、中学生も参加できるコースをご用意しました。
夏休みの思い出に是非ご参加ください!

日程・集合場所

日  時:2024年8月16日(金)13:00~15:30
集合場所:藤田医科大学
 愛知県豊明市沓掛町田楽ケ窪1番地98
※参加無料


コースと内容

Aコース お腹にいい食品素材、オリゴ糖をつくってみよう

定員:24名 小学校3~6年生

「オリゴ糖」ってきいたことはあるかな?身近だけど意外と知らないオリゴ糖を簡単な実験でつくってみよう。

Bコース 動きながら体のしくみを知ろう&便利グッズを作ってみよう

定員:26名 小学校3~6年生

リハビリの知識を使って体が動くしくみを体験したり、体が不自由になった時に使う便利グッズを作ってみよう。
※動きやすい服装で参加してください。(運動靴着用、スカート不可)

Cコース 医療現場で活躍するロボットに会いに行こう

定員:24名 小学校3~6年生

先進的な手術支援ロボットの操作体験やリハビリ支援ロボットの見学をしよう。
※病院内ではマスク着用をお願いします。

Dコース 身近なもので防災グッズをつくってみよう

定員:24名 小学校3~6年生

牛乳パックでホイッスル、ごみ袋でレインコート、キッチンペーパーでマスクを作ろう。
(乗り物の見学ができるかも?!)
※体育館で体験をします。上履き(子どもはスリッパ不可)をご持参ください。 
※屋外での見学の可能性があるため熱中症対策をお願いします。

Eコース CTと透視の装置を使って擬似体験をしよう

定員:8名 中学生

CTの検査台に寝て、実際に検査を受ける患者さんがどんな気持ちなのか体験しよう。その後、検査用のコンピュータを使って3Dの画像を作ってみよう。
透視の装置(X線TV)を使って、動いているものがどのように写るのか、また動きに合わせて装置を動かして見てみう。

お申込方法

A~Eコースの中から1コースをお選びください
A~Dコース(対象:小学校3~6年生)
保護者の付添いが必須です。
保護者1名につき同じコースに限り、お子様2名までお申し込みいただけます。
Eコース(対象:中学生)
保護者の付添いは必須ではありませんが、保護者の同意を得たうえでお申し込みください。
付添いを希望する場合は、応募フォームへ必要事項を入力してください。
応募フォーム
7月31日(水)10:00に応募フォームのURLを掲載します。

※先着順にて受け付けます。
※定員に達したコースは選ぶことができなくなっています。
※お申し込みが受け付けされた場合でも、タイミングによっては定員に達している場合がございます。その際は、1週間以内にこちらからご連絡させていただきますので、予めご了承ください。

アクセスのご案内

【地下鉄利用の場合】
名古屋市営地下鉄桜通線「徳重」駅下車、名古屋市営バス徳重13系統「藤田医科大学病院」停下車

【名鉄利用の場合】
名鉄名古屋本線「前後」駅下車、名鉄バス「藤田医科大学病院」停下車

お問合せ先

藤田医科大学 地域連携教育推進センター
TEL:0562-93-9663 E-mail:chiiki-c@fujita-hu.ac.jp