グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



TOP >  学内関係者へ >  学術活動部門のお知らせ

学術活動部門のお知らせ


本学の産官学連携に関する学術イベントについて

本学では、学内の研究者の交流促進、学外への研究成果の発信や企業や研究組織との共同研究促進のため
学術イベントの企画、出展を行っています。
ご自身の研究成果の発表、並びに学内外の研究機関とのコラボレーションに興味がある方は
産官学連携推進センターの企画・出展する学内外のイベントをご活用ください。

〓 学術イベントスケジュール

4月 5月 6月 7月 8月 9月
学内イベント 【実施済】18日 第10回シーズニーズ交流会
学外イベント 【実施済】18日~20日
メディカルメッセ
10月 11月 12月 1月 2月 3月
学内イベント 24日~26日 フジタEXPO
学外イベント 8日~11日 BIOJAPAN2024 Tongali Demo Day
学内イベント

■学内シーズニーズ交流会について
2024年もシーズニーズ交流発表会を開催いたしました!

本会は、学内の研究シーズとニーズを発表し合い、
学内研究者の相互交流とコラボレーションの機会を創出することを目的としたイベントです。
今年で10回目の開催となり、年々、エントリー件数も増加し研究者間の交流も盛り上がりを見せています。
学内の研究コラボレーションやネットワーキング、産学連携等に関心のあるかたは是非ご参加ください。


【2024年開催日程】
学内研究シーズ・ニーズ発表交流会
開催日時:6月18日(火) 14:00~19:10
場  所:大学2号館6階(601 , 602 , 603)
※今年も多数のご参加、誠にありがとうございました

【写真:シーズニーズ交流会2024】

■フジタEXPOについて
本年も「フジタEXPO」が開催されます!
「フジタEXPO」は
学術発表大会・市民公開講座・オープンキャンパス・学園祭 が同時開催される藤田学園の総合イベントです。

※更新をお待ちください

学外イベント

■メディカルメッセについて

2023「医療に活かそう中部のモノづくり」

メディカルメッセ出展企業・中部医療機器工業協会会員企業
日本外科学会出展企業等とのマッチング商談会を実施いたしました。


「メディカルメッセ」とは、医療機器産業に携わる「医療関係者・大学等研究機関」と
「医療機器メーカー」、「物づくり企業」が一堂に会し、医療現場のニーズと技術シーズのマッチングにより、新たな医療機器等の開発・改良・改善を目的とするイベントです。
本学では、医療現場ニーズのマッチングなどの企業連携についての紹介・JST COI-NEXT拠点事業「家族が繋がる、人とIT技術等が共生する健康街づくり実現拠点」の紹介をさせていただきました。



※更新をお待ちください

 

■BIOJAPANについて

アジア最大のパートナリングイベントBioJapan2024が今年も開催されます!

本年も本学は産官学連携推進センターを中心に、研究支援のネットワーク拡大を目的として参加いたします。昨年は展示ブースにて本学の取り組みのご紹介や、企業様とのパートナリング商談をさせていただきました。他大学の研究者様や共同研究先を探す企業担当者様など多くの方のご参加を今年もお待ち申し上げております。

【写真】BIOJAPAN2023の様子(上記2枚)

BioJapan 2023は昨年に比べ海外からの来場者が増加⤴
開催の3日間を通じて1万6千人超が参加し、
本学の幅広い取り組みに対しても国内外の参加者から高い関心が寄せられました。

【出展や参加に関する問い合わせ先】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
産官学連携推進センター
井上
〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1番地98
san-ren@fujita-hu.ac.jp
TEL:0562-93-9574
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━