AJACS尾張 統合データベース講習会のお知らせ
次世代シークセンサーの急速な発展により、いまや分子レベルの生命科学研究には、大量データを解析することが必須となりました。さらに、現在のシークエンス技術は塩基配列を高速に読むだけでなく、様々な技術を組み合わせることで、日々新たな発展的利用法が生まれています。画一的解析法にとどまらず、研究者個人の工夫により独創的解析が可能です。そのためには、目的の結果を大量データ中から見つけ出す技術が必要です。
このような日進月歩な状況下、多忙な医学者・研究者・学生が効率よく最新の技能を獲得できる講習会が本学を会場に開講され、しかも無料で参加できます。
本学は、次世代シークエンサー、およびその臨床利用と研究支援の組織、疾患遺伝子網羅的解析センター(GTAC)を備え、利用しやすい環境であるといえます。現在、次世代シークエンサーを使った研究を行っていない方も、本講習会で分子レベルで独創的研究を行うための視点を広げることが期待されます。
ぜひ、【AJACS尾張ウェブサイト】http://events.biosciencedbc.jp/training/ajacs64
にアクセスし、各自参加登録をお願いいたします。
対象:教職員、各学部大学院学生、および学外の生命科学分野のデータベースを利用したい、研究に役立てたい方。
日時:2017年1月31日(火)13:30-16:45、2017年2月1日(水)9:30-16:40
会場:本学 生涯教育研修センター1号館 12階 IT学習室
参加費:無料
PC:IT学習室備え付けのPC(Windows8)を使用
申込:上記URLより事前登録が必要
プログラム:
1月31日(火)
13:30~13:35 受入れ機関挨拶 倉橋浩樹
13:35~15:05 「NBDCの紹介とNBDCが提供するサービス」 森亮樹
15:15~16:45 「パスウェイマッピング」 小寺正明
2月1日(水)
9:30~11:00 「次世代シーケンサー(NGS)解析・基礎編:関連データベース、ツール」 仲里猛留
11:10~14:30 「次世代シーケンサー(NGS)解析・実践編:目的別データ解析」仲里猛留
(12:00~13:30 昼食休憩予定)
14:40~16:40 「次世代シーケンシングを用いた遺伝子発現解析のためのガイド」 原雄一郎
主催:国立研究開発法人科学技術振興機構バイオサイエンスデータベースセンター
共催:大学共同利用機関法人情報・システム研究機構データサイエンス共同利用基盤施設ライフサイエンス統合データベースセンター
藤田保健衛生大学総合医科学研究所(疾患遺伝子網羅的解析センターGTAC)
藤田保健衛生大学医学部医学情報教育推進室
学内受け入れ窓口担当:嶋田 誠(総合医科学研究所 mshimada@fujita-hu.ac.jp)
このような日進月歩な状況下、多忙な医学者・研究者・学生が効率よく最新の技能を獲得できる講習会が本学を会場に開講され、しかも無料で参加できます。
本学は、次世代シークエンサー、およびその臨床利用と研究支援の組織、疾患遺伝子網羅的解析センター(GTAC)を備え、利用しやすい環境であるといえます。現在、次世代シークエンサーを使った研究を行っていない方も、本講習会で分子レベルで独創的研究を行うための視点を広げることが期待されます。
ぜひ、【AJACS尾張ウェブサイト】http://events.biosciencedbc.jp/training/ajacs64
にアクセスし、各自参加登録をお願いいたします。
対象:教職員、各学部大学院学生、および学外の生命科学分野のデータベースを利用したい、研究に役立てたい方。
日時:2017年1月31日(火)13:30-16:45、2017年2月1日(水)9:30-16:40
会場:本学 生涯教育研修センター1号館 12階 IT学習室
参加費:無料
PC:IT学習室備え付けのPC(Windows8)を使用
申込:上記URLより事前登録が必要
プログラム:
1月31日(火)
13:30~13:35 受入れ機関挨拶 倉橋浩樹
13:35~15:05 「NBDCの紹介とNBDCが提供するサービス」 森亮樹
15:15~16:45 「パスウェイマッピング」 小寺正明
2月1日(水)
9:30~11:00 「次世代シーケンサー(NGS)解析・基礎編:関連データベース、ツール」 仲里猛留
11:10~14:30 「次世代シーケンサー(NGS)解析・実践編:目的別データ解析」仲里猛留
(12:00~13:30 昼食休憩予定)
14:40~16:40 「次世代シーケンシングを用いた遺伝子発現解析のためのガイド」 原雄一郎
主催:国立研究開発法人科学技術振興機構バイオサイエンスデータベースセンター
共催:大学共同利用機関法人情報・システム研究機構データサイエンス共同利用基盤施設ライフサイエンス統合データベースセンター
藤田保健衛生大学総合医科学研究所(疾患遺伝子網羅的解析センターGTAC)
藤田保健衛生大学医学部医学情報教育推進室
学内受け入れ窓口担当:嶋田 誠(総合医科学研究所 mshimada@fujita-hu.ac.jp)