RETURN TO SUZUKI'S HOME PAGE
診療放射線技師国家試験のページに戻る。

昭和57年9月(1982.09.)

第56回診療エックス線技師試験問題
第29回診療放射線技師試験問題

午前午後

午前:第56回診療エックス線技師試験、物理学電気工学化学基礎医学大要生物学1撮影技術治療技術1測定法1設備1管理技術1

午後:第29回診療放射線技師試験問題、放射線物理学放射線生物学2放射性同位元素臨床検査技術治療技術2測定法2設備2管理技術2管理技術2


Last modified Wed.,10-March-96
 なお、これは、完全版ではありません。解答につきましても、どうしても必要な方のみ鈴木昇一まで所属等はっきり示されて連絡ください。。ただし、解答は藤田保健衛生大学としてではなく、あくまでも鈴木の責任で行います。解答の責任は持ちかねます。ご了承願います。

第56回診療エックス線技師試験問題,午前



第55回診療エックス線技師試験問題,午前

物理学,最初に戻る

問題 1. 

問題 2. 

問題 3. 

問題 4. 

問題 5. 

問題 6. 

問題 7. 

問題 8. 

問題 9. 

問題 10. 



電気工学,最初に戻る

問題 11. 

問題 12. 

問題 13. 

問題 14. 

問題 15. 

問題 16. 

問題 17. 

問題 18. 

問題 19. 

問題 20. 

化学,最初に戻る

問題 21. 

問題 22. 

問題 23. 

問題 24. 

問題 25. 

問題 26. 

問題 27. 

問題 28. 

問題 29. 

問題 30. 


基礎医学大要,最初に戻る

問題 31. 

問題 32. 

問題 33. 

問題 34. 

問題 35. 

問題 36. 

問題 37. 

問題 38. 

問題 39. 

問題 40. 


生物学1,最初に戻る

問題 41. 

問題 42. 

問題 43. 

問題 44. 

問題 45. 

問題 46. 

問題 47. 

問題 48. 

問題 49. 

問題 50. 


撮影技術,最初に戻る

問題 51. グートマン(Guthmann)法では、中心エックス線は正中矢状面と垂直に入射するが、入射する点で正しいのはどれか。
1. 第3腰椎の高さ
2. 腸骨上縁
3. 大転子より2横指前上方
4. 尾骨尖端
5. 恥骨下縁より5p下

問題 52. ローレンツ(Lorenz)法はどれか。
1. 環椎軸位法
2. 仙腸関節軸位法
3. 胸鎖関節斜位法
4. 膝蓋骨軸位法
5. 股関節開排位法

問題 53. 次の撮影部位のうち、通常被検者に発声させながら撮影するのはどれか。
1. 咽頭
2. 喉頭
3. 食道
4.上部頚椎
5. 肺

問題 54. 次のうち誤っているのはどれか。
a. ドイツ水平線は、左右の外眼角と外耳孔中央を結ぶ線を含む平面をいう。
b. 正中面は身体を左右に等分する平面をいう。
c. トルコ鞍は、ドイツ水平面より下にある。
d. ドイツ水平面は矢状面と平行する。
  1. a,c,dのみ  2. a,bのみ  3. b,cのみ  4. dのみ  5. a〜dのすべて

問題 55. 次の組合せのうち誤っているのはどれか。
a. 心血管造影    ---- 造影剤注入装置による選択的造影
b. 経静脈性腎盂造影 ---- 造影剤の点滴注入
c. 経口胆嚢造影   ---- 造影剤経口投与
d. 逆行性腎盂造影  ---- 造影剤の静注
  1. a,c,dのみ  2. a,bのみ  3. b,cのみ  4. dのみ  5. a〜dのすべて

問題 56. エックス線写真の粒状性に最も関係するのはどれか。
1. 増感紙
2. エックス線管焦点の大きさ
3. 撮影距離
4. 被写体の動揺
5. 乾燥温度

問題 57. 次の肺尖撮影法で鎖骨陰影が肺野に入る撮影法はどれか。
a. フラックスマン(Flaxmann)法
b. リンドブローム(Lindblom)法
c. 脊椎後彎法
d. アルバース-シェンベルグ(Albers-Schonberg)法
  1. a,c,dのみ  2. a,bのみ  3. b,cのみ  4. dのみ  5. a〜dのすべて

問題 58. 視束管撮影レーゼ-ガルビン(Rhese-Galvin)法において、頭部正中面とフイルムのなす角度はどれか。
1. 20゜
2. 35゜
3. 37゜
4. 45゜
5. 53゜

問題 59. 次の撮影法のうち水溶性造影剤を使用しないのはどれか。
1. 消化管造影
2. 血管造影
3. リンパ管造影
4. 尿路系造影
5. 関節腔造影

問題 60. 断層撮影について誤っているのはどれか。
a. 多軌道方式では、エックス線管とフィルムが複雑な軌道で運動するが、あらゆる角度からエックス線を入射させるので障害陰影が発生しやすい。
b. 円弧軌道方式では、エックス線管とフィルムが同一軸上にあるが、焦点−支点および支点−フィルム間距離は一定になりにくい。
c. 円軌道方式では、エックス線管とフィルムが支点を中心に相対的に円運動を行うので障害陰影は少ない。
d. 直線軌道方式では、エックス線管とフィルムが直線的に移動するので、中心付近と軌道の両端部では拡大率に差が生じやすい。
  1. a,c,dのみ  2. a,bのみ  3. b,cのみ  4. dのみ  5. a〜dのすべて

治療技術1,最初に戻る

問題 61. 

問題 62. 

問題 63. 

問題 64. 

問題 65. 

問題 66. 

問題 67. 

問題 68. 

問題 69. 

問題 70. 


測定法1,最初に戻る

問題 71. 

問題 72. 

問題 73. 

問題 74. 

問題 75. 

問題 76. 

問題 77. 

問題 78. 

問題 79. 

問題 80. 

設備1,最初に戻る

問題 81. 

問題 82. 

問題 83. 

問題 84. 

問題 85. 

問題 86. 

問題 87. 

問題 88. 

問題 89. 

問題 90. 

管理技術1,最初に戻る

問題 91. 

問題 92. 

問題 93. 

問題 94. 

問題 95. 

問題 96. 

問題 97. 

問題 98. 

問題 99. 

問題 100. 



第29回 放射線技師国家試験,午後


午前に戻る。
放射線物理学、最初に戻る

問題 1. 

問題 2. 

問題 3. 

問題 4. 

問題 5. 

問題 6. 

問題 7. 

問題 8. 

問題 9. 

問題 10. 


放射線生物学2、最初に戻る

問題 11. 

問題 12. 

問題 13. 

問題 14. 

問題 15. 

問題 16. 

問題 17. 

問題 18. 

問題 19. 

問題 20. 


放射性同位元素臨床検査技術、最初に戻る

問題 21. 次の核種について主放射線エネルギーと物理的半減期の組合せのうち誤っているのはどれか。
a. 99mTc   -------- 140keV    --------------  約9時間
b. 131I    -------- 463keV    -------------- 約8日
c.  79Se   -------- 270keV    -------------- 約120日
d. 125I    --------35keV27keV  --------------  約60日
    1. a,c,dのみ  2. a,bのみ  3. b,cのみ  4. dのみ  5. a〜dのすべて

問題 22. 次の検査で放射性医薬品と投与量の組合せのうち誤っているのはどれか。
a. 脳槽シンチグラフィ ---------- 111In-DTPA        ---------  1mCi
b. 肝シンチグラフィ   ---------- 99mTc-フチン酸     ---------  30mCi
c. 腎シンチグラフィ   ---------- 99mTc-標準赤血球   ---------  1mCi
d. 骨髄シンチグラフィ ---------- 111InCl3           ---------  3mCi
    1. a,c,dのみ  2. a,bのみ  3. b,cのみ  4. dのみ  5. a〜dのすべて

問題 23. 次の検査のうち前処置の必要なのはどれか。
a. 67Ga-クエン酸による腹部シンチグラフィ
b. 甲状腺131I 摂取率測定
c. Na351CrO4による赤血球寿命測定
d. 201TlClによる心筋シンチグラフィ
    1. a,c,dのみ  2. a,bのみ  3. b,cのみ  4. dのみ  5. a〜dのすべて

問題 24. ラジオイムノアッセイで測定できないのはどれか。
a. 血漿鉄量
b. 循環血球量
c. 血中インスリン量
d. 血中ビタミンB12量
    1. a,c,dのみ  2. a,bのみ  3. b,cのみ  4. dのみ  5. a〜dのすべて

問題 25. 次の検査のうち全身の放射線被曝の最も多いのはどれか。
1. 201TlCl 2mCi投与による心筋シンチグラフィ
2. 99mTc-MAA 4mCi投与による肺シンチグラフィ
3. 75Se-セレノメチオニン200μCi投与による膵シンチグラフィ
4. 99mTc-HSA 20mCi投与によるRIアンギオグラフィ
5. 131I-アドステロール 1mCi投与による副腎シンチグラフィ

問題 26. 次の核種のうちβ線を出さないのはどれか
a. 31Cr
b. 131I
c. 67Ga
d. 99mTc
    1. a,c,dのみ  2. a,bのみ  3. b,cのみ  4. dのみ  5. a〜dのすべて

問題 27. 次の検査のうち薬剤投与から検査終了までの期間が最も長いのはどれか。
1. 201TlCl による心筋シンチグラフィ
2. 99mTc-MDP による骨シンチグラフィ
3. 67Ga- クエン酸による腫傷シンチグラフィ
4. 99mTc-DTPAによる脳シンチグラフィ
5. 131I- アドステロールによる副腎シンチグラフィ

問題 28. 次の放射性医薬品のうちシンチグラフィに微小塞栓を利用するのはどれか。
1. 99mTc-HIDA  ------------ 肝・胆道系シンチグラフィ
2. 99mTc-MDP   ------------ 骨シンチグラフィ
3. 99mTc-DTPA  ------------ 脳シンチグラフィ
4. 99mTc-MAA   ------------ 肺シンチグラフィ
5. 99mTcO4-    ------------ 唾液腺シンチグラフィ

問題 29. シンチグラムで異常部分が陰性描画されるのはどれか。
a. 75Se- セレメチオニンによる膵シンチグラフィ
b. 99mTc-MAA による肺シンチグラフィ
c. 99mTc-障害赤血球による脾シンチグラフィ
d. 99mTc-Sn コロイドによる肝シンチグラフィ
    1. a,c,dのみ  2. a,bのみ  3. b,cのみ  4. dのみ  5. a〜dのすべて

問題 30. 次のうち誤っているのはどれか。
a. 131I T3 レジン摂取率検査(トリオソルブテスト)は妊娠,授乳中の婦人および小児には行わない方がよい。
b. 腎障害は甲状腺131I摂取率24時間値に影響を及ぼす。
c. 99mTcO4- を用いて甲状腺シンチグラフィを行う場合の前処置として,ヨウ素制限食が必要である。
d. 原発性甲状腺癌は病巣部にNa131I の異常集積を示す。
    1. a,c,dのみ  2. a,bのみ  3. b,cのみ  4. dのみ  5. a〜dのすべて


治療技術2、最初に戻る

問題 31. 

問題 32. 

問題 33. 

問題 34. 

問題 35. 

問題 36. 

問題 37. 

問題 38. 

問題 39. 

問題 40. 

戻る

問題 41. 

問題 42. 

問題 43. 

問題 44. 

問題 45. 

問題 46. 

問題 47. 

問題 48. 

問題 49. 

問題 50. 


設備2、最初に戻る

問題 51. 問題 52. 問題 53. 問題 54. 問題 55. 問題 56. 問題 57. 問題 58. 問題 59. 問題 60. 管理技術2、最初に戻る

問題 61. 問題 62. 問題 63. 問題 64. 問題 65. 問題 66. 問題 67. 問題 68. 問題 69. 問題 70.

午前の最初に戻る
午後の最初に戻る
RETURN TO SUZUKI's HOME PAGE