【講演・シンポジウムなど】

<2003年>
Saitoh E, Sonoda S: Stroke rehabilitation - a new program "FIT (Full-time Integrated Treatment)" and its rationale -. Cerebrovascular disorders. 7th Asia/Oceania Regional Congress of Gerontology, 2003, Tokyo, Japan

永井将太: リハビリテーションの実際2 -自立に向けた介助法の実際-. 三重県社会福祉協議会主催  課題別専門講座4 「リハビリテーション」, 2004, 津

園田 茂, 永井将太, 川北美奈子: 回復期リハビリテーション病棟の医療効果. 21世紀のリハビリテーション. 第26回 日本医学会総会, 2003, 福岡

園田 茂: 関節リウマチのリハビリテーション. 第49回 三重リウマチ膠原病研究会, 2003, 津

園田 茂: 脳卒中などのリハビリテーションのエビデンス. 第22回 苫小牧リハビリテーション研究会, 2003, 苫小牧

園田 茂, 永井将太, 才藤栄一, 寺西利生: 障害のデータベース入力の手法 - 脳卒中回復期. 第40回 日本リハビリテーション医学会学術集会, 2003, 札幌

園田 茂, 永井将太, 才藤栄一: 訓練量増加は高齢脳卒中患者のADL改善に寄与するか. 第40回 日本リハビリテーション医学会学術集会, 2003, 札幌

園田 茂: リハビリテーション医学から見た日常生活活動. 千種区学術講演会, 2003, 名古屋

園田 茂: 脳卒中片麻痺の下肢装具. 第9回 三重県義肢装具研究会, 2003, 津

園田 茂: リハビリテーションについて. 志摩郡リハビリテーション研修会, 2003, 志摩郡

園田 茂: 脳卒中のリハビリテーション. 第3回 藤田学園市民公開講座, 2003, 豊明

園田 茂, 永井将太, 才藤栄一: FIT program. 脳卒中リハ治療の先端. 第15回 カレントトピックス&レクチャー(日本リハビリテーション医学専門医会学術集会), 2003, 名古屋

園田 茂: The Full-time Integrated Treatment (FIT) Program - 脳卒中の新しいリハビリテーションシステム. 第8回 兵庫県リハビリテーション医会学術集会, 2003, 兵庫

園田 茂: 難病の基礎知識と援助. 三重県ホームヘルパー協議会平成15年度テーマ別技術向上研修, 2003, 津

園田 茂: 脳卒中ガイドラインの動向. 第12回 高度先進リハビリテーション医学研究会, 2004, 東京

園田 茂: 拠点病院としての取り組み. 高次脳機能障害者の支援. 第6回 三重県高次脳機能障害地域支援セミナー, 2004, 津

岡西哲夫: 筋力増強運動のとらえかた. 第3回 理学療法科学学会春期研修会, 2003, 栃木

岡田澄子: 間接訓練. 学会公認摂食・嚥下リハビリテーションセミナーー基本・応用・展開ー, 2003, 豊明

岡田澄子: 食べる問題とつきあうには - 摂食・嚥下のリハビリテーション. 第3回 藤田学園市民公開講座, 2003, 豊明

河野光伸: FIM(Functional Independence Measure) Tips. 第38回 東海リハビリテーション懇話会, 2003, 名古屋

河野光伸: 脳卒中患者の平衡機能と感覚障害. 第5回 愛知県作業療法士会新人教育プログラム, 2003, 豊明

河野光伸: 生活リハビリ. 第3回 介護講習, 2004, 高浜

戸原 玄, 才藤栄一, 馬場 尊: 実践講座嚥下障害 ベットサイドにおける評価. , 2004

才藤栄一: 中途摂食嚥下障害に対する基礎的知識を再確認する「総論」. 第3回 摂食・嚥下リハビリテーション北海道地区研修会, 2003, 北海道

才藤栄一: 日常生活活動を評価する上で必要な基礎知識. 第38回 東海リハビリテーション懇話会, 2003, 名古屋

才藤栄一: 「脊髄損傷におけるリハビリテーション医学の積極的な研究と臨床」-装具-. 第40回 日本リハビリテーション医学会学術集会, 2003, 札幌

才藤栄一: 摂食・嚥下障害のリハビリテーションその包括的対応. 第5回 弘前脳卒中治療カンファランス, 2003, 青森

才藤栄一: 摂食・嚥下障害はどのように考えたらよいか. 第7回 大阪病院機能向上研究会セミナー, 2003, 大阪

才藤栄一: 介護高齢者における摂食・嚥下の病態と対応. 平成15年度全国福祉栄養士協議会新人研修会, 2003, 新潟

才藤栄一: 摂食・嚥下リハ総論. 学会公認摂食・嚥下リハビリテーションセミナーー基本・応用・展開ー, 2003, 豊明

才藤栄一: 両下肢麻痺者の歩行訓練. 神奈川リハビリテーション病院リハビリ講習会, 2003, 神奈川

才藤栄一: 運動学習の基本. 認定臨床医生涯教育研修会<中国・四国ブロック>, 2003, 岡山

才藤栄一: リハビリテーション医療と藤田学園. 第3回 藤田学園市民公開講座, 2003, 豊明

才藤栄一: 摂食・嚥下障害の臨床. 平成15年度「神奈川県摂食・嚥下障害歯科医療担当者研修会」, 2003, 神奈川

才藤栄一: 古典的視点. 第15回 カレントトピックス&レクチャー(日本リハビリテーション医学専門医会学術集会), 2003, 名古屋

才藤栄一: 摂食・嚥下リハビリテーション総論. 宮城高等歯科衛生士学院 3年次特別講演, 2003, 宮城

才藤栄一: 脊髄損傷患者に対する社会的対応の現状と問題点. 第38回 日本脊髄障害医学会, 2003, 愛知

才藤栄一: 摂食・嚥下障害のリハビリテーション. 第8回 熊本脳梗塞研究会, 2003, 熊本

才藤栄一: 基調講演「摂食・嚥下障害の生理と介護の現状」. 第8回 日本食物繊維研究会学術集会, 2003, 徳島

才藤栄一: 基調講演「歯科とリハビリテーション -摂食・嚥下障害を通して-」. 第6回 病院歯科介護研究会総会・学術講演会, 2003, 岡山

才藤栄一: 「よりよいチーム医療・介護のために」食べるための介護・看護・医療. 第7回 アジア・オセアニア国際老年学会議東京都民公開講座, 2003, 東京

才藤栄一: 摂食・嚥下障害はどのように考えたらよいか,. 第4回 環日本海NSTフォーラム, 2003, 鳥取

才藤栄一: 「リハビリテーションからみた歯科」. 第3回 財団法人8020推進財団学術集会 第3回フォーラム8020, 2003, 東京

才藤栄一: 運動学習. 第36回 藤田保健衛生大学リハビリテーション部門研修会, 2003, 犬山

才藤栄一: 摂食・嚥下障害のリハビリテーション. 脳研セミナー, 2004, 北海道

才藤栄一: 歯科治療とADL. 平成15年度厚生労働科学研究ワークショップ, 2004, 千葉

寺西利生, 岡田誠, 金田嘉清清, 大塚 圭, 鈴木由佳理, 才藤栄一: トレッドミル歩行分析. 第25回 臨床歩行分析研究会, 2003, 東京

寺西利生, 岡田誠, 金田嘉清, 大塚圭, 鈴木由佳理, 才藤栄一: トレッドミル歩行分析. Fujita Rehabilitation Abend, 2003, 名古屋市

寺西利生: トレッドミルを用いた片麻痺歩行評価と訓練. , 福井, 2003

小口和代: 経管栄養. 学会公認摂食・嚥下リハビリテーションセミナーー基本・応用・展開ー, 2003, 豊明

小野木啓子, 才藤栄一: 対麻痺者の歩行再建ー装具とトレッドミルを用いて. 第40回 日本リハビリテーション医学会学術集会, 2003, 札幌

小野木啓子, 才藤栄一: 対麻痺者の立位・歩行に対するリハビリテーション医学的治療法. 第38回 日本脊髄障害医学会, 2003, 愛知

早川美和子: 呼吸訓練. 学会公認摂食・嚥下リハビリテーションセミナーー基本・応用・展開ー, 2003, 豊明

早川美和子: 呼吸リハビリテーションの実際. 名鉄病院院内勉強会, 2003, 名古屋

太田喜久夫: 奥伊勢臨床懇話会 誤嚥性肺炎の予防「嚥下障害の評価とリハビリテーション」. , 2003

太田喜久夫: 三重県障害者スポーツ指導者養成研修会 リハビリテーション概論. , 2003

太田喜久夫: ビデオ内視鏡検査(VE). 学会公認摂食・嚥下リハビリテーションセミナーー基本・応用・展開ー, 2003, 豊明

太田喜久夫: 三重県福祉用具セミナー 障害概論. , 2003

太田喜久夫: 食事ケアスキルアップ研修会 嚥下の機能と障害. , 2003

太田喜久夫: 食事ケアスキルアップ研修会 ALSにおける呼吸・嚥下のリハビリテーション. , 2003

太田喜久夫: 三重県中級スポーツ指導員養成講習会 障害各論「脊髄障害」. , 2003

太田喜久夫: 三重県障害者ホームヘルパー養成研修会 「障害・疾病の理解」. , 2003

太田喜久夫: 障害者スポーツ地域支援コーディネーター養成研修会 障害者スポーツ・地域援助活動におけるコーディネートについて. , 2003

太田喜久夫: 平成14年度鈴鹿地域栄養管理ネットワーク研究会「嚥下障害の評価」. , 2004

太田喜久夫: 新市福祉会研修会 嚥下障害のリハビリテーション. , 2004

太田喜久夫: 三重県中級スポーツ指導員養成講習会 障害各論「脳原性障害」. , 2004

太田喜久夫: 高次脳機能障害者の支援−松阪中央総合病院での取り組みについて. 第6回 三重県高次脳機能障害者地域支援セミナー, 2004, 津

馬場 尊: 非VF系評価. , 豊明, 2003

馬場 尊: 症例検討. 学会公認摂食・嚥下リハビリテーションセミナーー基本・応用・展開ー, 2003, 豊明

馬場 尊: VF tips. 第15回 カレントトピックス&レクチャー(日本リハビリテーション医学専門医会学術集会), 2003, 名古屋

馬場 尊: VF/VEを用いない摂食・嚥下機能の評価. 第14回 福岡摂食・嚥下障害臨床研究会, 2003, 福岡

馬場 尊: ワークショップ「摂食・嚥下リハTips」VF tips. , 2003

馬場 尊: 摂食・嚥下障害の診断とリハビリテーション. 第5回 高齢者医療セミナー, 2004, 佐世保

武田斉子: 嚥下造影. 学会公認摂食・嚥下リハビリテーションセミナーー基本・応用・展開ー, 2003, 豊明

和田陽介: 寝たきり予防. 久居市民大学榊原地区別学級, 2003, 久居

和田陽介: 転倒予防. 平成15年度美里村介護教室, 2003, 三重