全国回復期リハビリテーション病棟連絡協議会 
第11回研究大会抄録集への広告掲載依頼

 高齢化社会を迎え,リハビリテーションに対するニーズは高まるばかりです. 回復期リハビリテーション病棟は,現在の医療制度の中でリハビリテーションの基幹となるべく位置づけられた病棟で,その成否がリハビリテーション医療そのもののあり方を決めると言っても過言ではありません.実際,制度上も在院日数やリハビリテーション治療回数の上限が高く設定されています.リハビリテーションに力を注ぐ医療機関では,大きな社会のニーズに対し,既存病棟の用途変更や病棟の新設などにより回復期リハビリテーション病棟の病床数・病棟数を増やして対応しています.
 しかし,あまりにも急激に回復期リハビリテーション病棟が増加したため,しっかりとしたリハビリテーションの知識や経験を持った医師,セラピスト,看護師の確保ができない現状があります.このような現状はリハビリテーション医療の質の低下を招きかねないため,回復期リハビリテーション病棟従事者への啓発活動が急務と考えられます.また,近年では,EBMの実践が重要視されておりますが,リハビリテーション医療におけるエビデンスはまだまだ十分ではありません.
 全国回復期リハビリテーション病棟連絡協議会は,わが国の回復期リハビリテーション病棟の水準向上を目指す中心的団体です。私達は2008年2月9日・10日の両日に,その第11回研究大会を主催することなりました. これまで培ってきた藤田保健衛生大学七栗サナトリウムでのリハビリテーション医療の経験を基盤にして,回復期リハビリテーション病棟に従事する医師や経験の少ない職員にもわかりやすく,かつリハビリテーションの要点を確実に押さえ,さらにエビデンスの蓄積・普及にも寄与するために「やさしく,そして科学的に」をテーマに大会を企画いたしておりします.
  時節柄,大変恐縮ですが, この研究大会が意義のある盛会とすべく,全国回復期リハビリテーション病棟連絡協議会第11回研究大会抄録集への広告掲載をお願い申し上げます.
 末尾になりましたが,皆様のご健勝とご発展を祈念申し上げます.
-------- 付 --------
印刷部数: 1400部
配布対象者:
 全国回復期リハビリテーション病棟連絡協議会第11回研究大会参加者
 全国回復期リハビリテーション病棟連絡協議会会員施設

2007年2月21日
全国回復期リハビリテーション病棟連絡協議会 理事
藤田保健衛生大学七栗サナトリウム 病院長
藤田保健衛生大学医学部リハビリテーション医学講座 教授
園田 茂


広告掲載をご希望の場合


掲載原稿は
 藤田保健衛生大学七栗サナトリウムリハビリテーション部 寺西利生までお届けください.掲載順は勝手ながら先着順とさせていただきます.
   (広告原稿締め切り 平成19年10月31日)

広告料ならびに振込先は下記の通りです
  広告料  1ページ(A4サイズ)   10万円
       1/2ページ 6万円
1/4ページ         4万円

各サイズ、約15社に掲載依頼をさせて戴いています。

振込先:
  三菱東京UFJ銀行 津支店 普通 
  口座番号:  4542229
  口座名義:  全国回復期リハビリテーション病棟連絡協議会
           第11回研究大会事務局 永井将太  

    ※領収書が必要な場合はご連絡ください


問い合わせ先:
〒514-1295 三重県津市大鳥町424-1
 藤田保健衛生大学七栗サナトリウムリハビリテーション部内
  全国回復期リハビリテーション病棟連絡協議会第11回研究大会事務局 寺西利生 

電話:059-252-1555  FAX:059-252-1383
E-mail: teranisi@fujita-hu.ac.jp