2015 - 藤田保健衛生大学医学部 第4学年
49/178
法医学- 43 -No.月日曜日時限担当者名到 達 目 標使用教室1764木2磯部一郎異常環境よる死亡Ⅰ○高温による障害を説明できる。○一酸化炭素中毒の発生機序、症候、診断と治療法を説明できる。7011864木3磯部一郎異常環境による死亡Ⅱ○寒冷による障害を説明できる。●感電死の特徴について説明できる。○放射線による障害の原因や対処等を概説できる。701611木2(総長の日)611木3(総長の日)19612金4濱島 誠法医血清学・血液型○個人識別の方法を説明できる。●血液型の法医学的意義を説明できる。70120618木4石井 晃法医中毒学1○有機リン剤、有機塩素剤と有機溶媒による中毒の機序、診断と治療を説明できる。○フグとキノコ中毒を概説できる。○睡眠薬、向精神薬と解熱・鎮痛薬による中毒の診断と治療を説明できる。70121618木5石井 晃法医中毒学2○有機リン剤、有機塩素剤と有機溶媒による中毒の機序、診断と治療を説明できる。○フグとキノコ中毒を概説できる。○睡眠薬、向精神薬と解熱・鎮痛薬による中毒の診断と治療を説明できる。70122619金4越智 拓法医中毒学3●毒性学の諸概念について概説できる。 ○急性アルコール中毒の症候、診断と治療法を説明できる。70123625木4河野朗久児童虐待の診断○児童虐待を概説できる。701
元のページ