2015 - 藤田保健衛生大学医学部 第4学年
109/178

皮膚・形成系- 103 -No.月日曜日時限担当者名到  達  目  標使用教室5416木5矢上晶子5.蕁麻疹と皮膚そう痒症○皮膚検査法(皮膚描記法、プリックテスト、皮内テスト)を説明できる。○蕁麻疹の病態、診断と治療を説明できる。○皮膚そう痒症の病因と病態を説明できる。7016421火4有馬 豪6.水疱症○自己免疫性水疱症の原因、病態と分類を説明できる。  ○水疱症鑑別のための検査法を説明できる。○先天性表皮水疱症の種類と病態を説明できる。○皮膚検査法(Nikolsky現象、Tzanck試験)を概説できる。7017423木5矢上晶子7.薬疹と薬物障害○薬疹や薬物障害の発生機序、症候と治療を説明できる。  ○薬疹を起こしやすい主な薬物を列挙できる。●薬疹の原因検査法について説明できる。7018428火4岩田洋平8.熱傷・電撃症○熱傷面積(9の法則)と深達度から熱傷の重傷度を説明できる。  ○熱傷時の体液変化を説明できる。○熱傷の治療方針を説明できる。7019430木5秋田浩孝9.全身疾患と皮膚(デルマドローム)・皮膚から診る膠原病とその類症および肉芽腫・肉芽腫症○膠原病とその類症について疾患(全身性エリテマトーデス、慢性円板状エリテマトーデス、強皮症、皮膚筋炎、抗リン脂質抗体症候群、混合性結合組織病(MCTD)、血管炎症候群、シェーグレン症候群、ベーチェット病)を列挙できる。○全身性疾患(代謝異常、悪性腫瘍)の皮膚症状を列挙できる。○皮膚瘙痒症の原因と病態を説明できる。70155火4(こどもの日)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です