2015 - 藤田保健衛生大学医学部 第3学年
197/218

腫 瘍 学- 191 -腫 瘍 学〈D–⑵〉[教育目標] 腫瘍の病理、病態、発生原因・疫学・予防、症候、診断・治療と診療の基本的事項を学ぶ。[学習目標(到達目標)]1)腫瘍の病理・病態を概説できる。2)腫瘍の発生原因・疫学・予防を概説できる。3)腫瘍の症候を概説できる。4)腫瘍の診断・病期分類・予後因子を概説できる。5)腫瘍の各種治療法を概説できる。6)腫瘍の診療におけるチーム医療を概説できる。7)腫瘍の診療における生命倫理(バイオエシックス)を概説できる。8)医療の安全性の確保を概説できる。[ 評 価 ] 第3学年後期末の定期試験の成績を80%、第3学年中のIT試験の成績を20%の割合で評点を算出し、これに出席率、授業態度などを加えて総合的に評価する。[準備学習(予習・復習等)] 学習テーマについて、各自充分学習しておくこと。[コーディネーター]  河田 健司 教授(臨床腫瘍科)[担当教員]  河田 健司 教授(臨床腫瘍科)松浦 晃洋 教授(病理学Ⅱ)前田耕太郎 教授(下部消化管外科学)外山  宏 教授(放射線医学)小林 英敏 教授(放射線腫瘍科)東口 髙志 教授(外科・緩和医療学)赤塚 美樹 教授(血液内科学)大宮 直木 教授(消化管内科学)浦野  誠 准教授(病理診断科Ⅰ)太田 充彦 准教授(公衆衛生学)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です