令和5年度の実施について
開催報告
令和5年度認定理学療法士臨床認定カリキュラムが終了しました。
今年度も対面形式と動画配信を合わせて20コマの講義を開催致しました。
対面講義では、グループディスカッションも交え参加者同士での情報交換なども行い、それぞれの地域の状況をお聞かせいただくことで運営する私たちにとっても学びのある時間となりました。
今後も地域で活動する理学療法士として協力し、さまざまな地域で理学療法士の専門性が発揮されることを祈念しております。
受講生の皆さん、認定試験も頑張ってください!!
今年度も対面形式と動画配信を合わせて20コマの講義を開催致しました。
対面講義では、グループディスカッションも交え参加者同士での情報交換なども行い、それぞれの地域の状況をお聞かせいただくことで運営する私たちにとっても学びのある時間となりました。
今後も地域で活動する理学療法士として協力し、さまざまな地域で理学療法士の専門性が発揮されることを祈念しております。
受講生の皆さん、認定試験も頑張ってください!!
募集について
1. 募集人員
8名
<最小遂行人数>
4名 ※応募者が4名に満たない場合、開催を中止する可能性があります。
<選考方法>
先着順
2. 応募資格
登録理学療法士を取得済みの方
3. 講義日程・形態・会場
<対面講義日程>(10コマ)
2023年12月3日(日)、2024年1月28日(日)(2日間)8:45〜18:00(予定)
<オンデマンド配信期間>(10コマ)
2023年12月4日(月)〜2024年1月27日(土)
<会場>
藤田医科大学地域包括ケア中核センター内 会議室(レストピアふじた3階)
http://www.fujita-hu.ac.jp/~chuukaku/access/index.html
4. 講義内容
<必須科目>15コマ <選択科目>5コマ(1、3、4、5、8) 計20コマ 各90分
詳細は公益社団法人日本理学療法士協会H Pをご参照ください。
https://www.japanpt.or.jp/pt/lifelonglearning/asset/pdf/00e859e2daffdd2550942e856286d6e3_1.pdf
5. 講義担当者
藤田医科大学地域包括ケア人材教育支援センター
理学療法士、作業療法士、看護師、社会福祉士、介護支援専門員
6. 受講料
22,000円
※事前にご案内する指定口座にお振り込みください。
※旅費は個人負担となります。
7. 応募方法
定員に達したため、今年度の募集を締め切らせていただきました。
次年度のご参加をご検討ください。
<必要事項>
1.氏名
2.氏名(フリガナ)
3.日本理学療法士会会員番号
4.登録理学療法士登録番号
5.生年月日
6.所属
7.所属住所
8.現在の主な業務(訪問、通所など)
9.経験年数(●年目)
10.電話番号
11.メールアドレス
8. 受付期間
2023年7月10日(月)〜 ※定員になり次第締め切り
9. その他
• キャンセル、未受講に伴う返金には対応致しかねます。
• ご不明点がございましたら以下問い合わせ先までご連絡ください。
10. 問い合わせ先
藤田医科大学地域包括ケア人材教育支援センター 担当:稲垣
T E L:0562-93-3707
Email:chuukaku@fujita-hu.ac.jp
8名
<最小遂行人数>
4名 ※応募者が4名に満たない場合、開催を中止する可能性があります。
<選考方法>
先着順
2. 応募資格
登録理学療法士を取得済みの方
3. 講義日程・形態・会場
<対面講義日程>(10コマ)
2023年12月3日(日)、2024年1月28日(日)(2日間)8:45〜18:00(予定)
<オンデマンド配信期間>(10コマ)
2023年12月4日(月)〜2024年1月27日(土)
<会場>
藤田医科大学地域包括ケア中核センター内 会議室(レストピアふじた3階)
http://www.fujita-hu.ac.jp/~chuukaku/access/index.html
4. 講義内容
<必須科目>15コマ <選択科目>5コマ(1、3、4、5、8) 計20コマ 各90分
詳細は公益社団法人日本理学療法士協会H Pをご参照ください。
https://www.japanpt.or.jp/pt/lifelonglearning/asset/pdf/00e859e2daffdd2550942e856286d6e3_1.pdf
5. 講義担当者
藤田医科大学地域包括ケア人材教育支援センター
理学療法士、作業療法士、看護師、社会福祉士、介護支援専門員
6. 受講料
22,000円
※事前にご案内する指定口座にお振り込みください。
※旅費は個人負担となります。
7. 応募方法
定員に達したため、今年度の募集を締め切らせていただきました。
次年度のご参加をご検討ください。
<必要事項>
1.氏名
2.氏名(フリガナ)
3.日本理学療法士会会員番号
4.登録理学療法士登録番号
5.生年月日
6.所属
7.所属住所
8.現在の主な業務(訪問、通所など)
9.経験年数(●年目)
10.電話番号
11.メールアドレス
8. 受付期間
2023年7月10日(月)〜 ※定員になり次第締め切り
9. その他
• キャンセル、未受講に伴う返金には対応致しかねます。
• ご不明点がございましたら以下問い合わせ先までご連絡ください。
10. 問い合わせ先
藤田医科大学地域包括ケア人材教育支援センター 担当:稲垣
T E L:0562-93-3707
Email:chuukaku@fujita-hu.ac.jp