医療放射線防護

NEWSLETTER No.17(1997.6)

【目 次】

  1. 巻頭言 医療放射線とのかかわり−−−−−−−−−−−−−−−浜田達二
  2. 特集 第3回「医療放射線の安全利用研究会」フォーラム
    「IVRの被曝管理」
    IVR利用の現状と将来 なぜ必要か−−−−−−−−−−−−−−田中淳司
    IVRにおける被曝状況とその要因 アンケート調査から−−−−−町田利彦
    IVRの従事者の被曝管理とその防護の考え方−−−−−−−−−−菊池 透
    IVRの患者被曝管理とその防護の考え方−−−−−−−−−−−−岩波 茂
    印象記−−−−−−−−−−−−−多田順一郎

    特集2 第11、12、13回 医療放射線管理講習会
    挨拶−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−古賀佑彦
    教育講演
    医療放射線管理の質の充実について−−−−−−−−−−−−−−原田 久
    医療放射線利用の法的手続きについて−−−−−−−−−−−−−山本光昭
                     −−−−−−−−−−−−−今井政之
                     −−−−−−−−−−−−−森光敬子
    パネル討論
    法的手続きのマニュアル化の概要−−−−−−−−−−−−−−−渡辺道彦
    許認可、届出様式とその作成基準−−−−−−−−−−−−−−−諸澄邦彦
    添付資料等の作成基準(遮蔽能力等の計算)−−−−−−−−−−植松甲之助
    印象記「海のみえる丘、広島会場の報告」 −−−−−−−−−−砂屋敷 忠

  3. 会員からの声
    国際医療福祉大学における放射線防護教育−−−−−−−−−−−金場敏憲
  4. 資料
    諸外国の非電離放射線の防護基準−−−−−−−−−−−−−−−大野和子
  5. 話題、ニュース
    日本放射線技術学会・秋季大会
    放射線防護分科会パネルディスカッション
    「ボランティアの被曝と防護を考える」−−−−−−−−−−−−西谷源展
    11Th ACRT Meeting印象記−−−−−−−−−−−−−−−−−−郡上克己
    医療放射線防護に関する厚生省科学研究事業−−−−−−−−−−古賀佑彦
  6. お知らせ
  7. 協議会から
    行事案内
    活動報告
    原稿募集
  8. 入会のご案内
  9. 入会申込(通信会員)

医療放射線防護連絡協議会のホームページに戻る